BOSS / BD-2 Blues Driver ボス オーバードライブ エフェクター BD2(PTNB)

心を揺さぶるブルージーなオーバードライブ。

チューブアンプのナチュラル・オーバードライブの歪みを追求。
ギターのボリュームしだいでクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能で、ピッキングのニュアンスも忠実に再現します。右手のタッチで表現力重視の方におすすめです。
さらに可変幅の広いゲイン・ツマミにより限りなくクリーンに近いサウンドから、荒々しいドライブサウンドまでカバーします。
また、歪みを低めに設定しレベルを上げればゲイン・ブースターとしても優秀な効果を発揮します。
非常に幅広い歪みのキャラを引き出せるので、ジャンルを選ばず使える魅力的なオーバードライブ・ペダルです。

アダプタは別売りとなります。

真空管アンプさながらのドライブ・サウンド

Blues Driverというネーミングは、多くのギタリストのルーツでもあるブルース・ミュージックが持つ抑揚感をイメージして名付けられました。オーバードライブの回路をアンプ設計の視点により進化させることで、正に真空管アンプのようなドライブ・サウンドを実現しています。鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。

■Standard Features

◯オーバードライブの歴史を塗り替えたアンプ・ライクな回路設計

◯ギターの入力レベルや、ピッキング・ニュアンスに素直に反応

◯可変域の広いゲイン・コントロールにより、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで対応可能

◯安心の長期5年保証

■アンプ・ライクな回路設計

BD-2は、真空管アンプで用いられる多段クリッピング回路設計を採用。また、ディスクリート構成で回路を組むことで、ノイズを抑えながらもワイルドなクランチ、ジューシーなドライブ・サウンドなど、ギタリストが愛してやまないサウンドを実現しました。TONEノブは、高い倍音成分を調整できるパッシブ回路を採用。使用楽器に合わせたサウンドの調整も簡単に行えます。

■クランチからディストーションまで

コード・ストロークやアルペジオでは、濁りの少ない、輪郭のある美しい響きのクランチ・サウンドを奏でます。GAINを上げていくにつれ、程良いコンプレッション感が加わり、真空管アンプそのもののような弾き心地を得ることができます。また、GAINを下げて可変範囲の広いLEVELをコントロールすれば、ハイゲイン・アンプをプッシュするフルレンジ・ブースターとしても威力を発揮します。Blues Driverというネーミングから受けるイメージを超越した、あらゆるスタイルに順応するオーバードライブです。

■アンプ同様の素直なレスポンス

BD-2は、ピッキングに対する絶妙なレスポンスを備えています。激しいピッキング時はダイナミックでバイト感あるサウンドを、弱いピッキングの際は繊細で美しい倍音を生成します。ギター・ボリュームに対する反応もナチュラル。GAINを上げた状態でも、ギターのボリュームを絞ることで軽やかなクリーン・サウンドを得ることができます。

■主な仕様

コントロール:

ペダル・スイッチ

GAINつまみ

TONEつまみ

LEVELつまみ

インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)

接続端子:

INPUT端子:標準タイプ

OUTPUT端子:標準タイプ

DC IN端子

電源:

マンガン電池(9V形)またはアルカリ電池(9V形)

ACアダプター(別売)

消費電流:20mA

連続使用時の電池の寿命:

マンガン電池:約24.5時間

アルカリ電池:約44時間

※使用状態によって異なります。

付属品:

保証書

チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)

マンガン電池(9V形、本体に接続済み)

別売品:ACアダプター:PSA-100

■外形寸法/質量

幅 (W):73 mm

奥行き (D):129 mm

高さ (H):59 mm

質量:360 g

※画像はサンプルです。