ZOOM ズーム / R20 マルチトラックレコーダー(MTR)

指先ひとつで音楽制作。タッチ操作の新世代MTR

直感的なタッチ操作のインターフェースにより、楽曲のレコーディング、エディット、ミックスがかつてないほどにシンプルに。曲のアイディアやインスピレーションを素早く形にできる、新世代のマルチトラックレコーダー『R20』。

指先ひとつで音楽制作。タッチ操作の新世代MTR

主な特徴

●最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音

●6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備

●48Vファンタム電源のON/OFFスイッチ(INPUT 5-6/INPUT 7-8)

●ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1)

●ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ

●バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載

●外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能)

●各トラックに3バンドEQ、PANを、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲートを同時8トラック(TRACK 1-8またはTRACK 9-16)に設定可能

●PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵

●PC/Mac/iPhone/iPad用のUSBオーディオインターフェース機能(PC/Mac:8イン4アウト、iPhone/iPad*:2イン2アウト)

●別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えた「R20 Control」アプリを利用可能

●外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能

●PC/Mac用DAWソフト、Steinberg Cubase LEダウンロード・ライセンス付属

*iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要。

使いやすさを再定義
タッチ操作対応MTR

直感的なタッチ操作のインターフェースにより、楽曲のレコーディング、エディット、ミックスがかつてないほどにシンプルに。曲のアイディアやインスピレーションを素早く形にできる、新世代のマルチトラックレコーダー『R20』。

宅録も、マルチマイク録音も

『R20』は、ZOOMがこれまでに設計したマルチトラックレコーダーの中で、最も優れたプリアンプと最も低いノイズフロアを備えています。6つのXLR入力と2つのコンボ入力を搭載し、8トラック同時録音、16トラック同時再生が可能。シンガーソングライターの宅録からフルバンドの一発録り、 ドラムのマルチマイク録音まで対応します。

ドラッグ、ドロップ、ピンチ、スワイプ

4.3インチ、フルカラーのタッチスクリーンLCDを搭載。メニューの設定や編集作業も、指先ひとつで簡単に行えます。

明瞭に色分け

いつでも狙ったチャンネルを調整できるよう、フェーダー、ゲインノブ、タッチスクリーン上のトラックリージョンをカラーコード化。誤操作を防いで、録音/制作のワークフローを改善します。

指先ひとつでリージョン編集

DAWソフトのような録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が、画面のタッチ操作で直感的に行えます。

サウンドをスパイスアップ!

各トラックに3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲートなどスタジオ品質のダイナミクス系エフェクトを搭載。さらに、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクトを内蔵し、ギター/ベースのアンプモデリングやルーム/ホールのリバーブを利用できます。

ドラッグ&ドロップでリズムを構築

30種類のジャンルに対応し、イントロやサビなど曲の構成別に選べるリズムループを150種類内蔵。ドラッグ&ドロップで並べていくだけで、リズムトラックを構築できます。これほど多彩なドラマーを見つけるのは、ちょっと難しいかも知れません。

同梱物

『R20』

ACアダプタ(ZAD-1220)

クイックツアー

Steinberg Cubase LE