(中古)Rhodes / Mark I StagePiano 73Key(Vintage)"店舗近郊限定販売" (横浜店)(値下げ)

「RHODES Mark?」は、73鍵盤仕様の"エレクトリック・ピアノの代表的モデル"。

Fender社が販売していた時期は”Fender Rhodes”(製造期間:1969〜1975年) 、
Fender社がCBSに買収 された後、 実際にFenderロゴが無くなる時期はズレますが Fenderではない"Rhodes(ローズ) ”となりました。

アコースティックのハンマーアクションで音叉を打鍵し、エレキギター同様
ピックアップにより集音し奏でる独特のサウンドは今だ根強い人気の"Vintage" エレピ。

スピーカーを内蔵していない「STAGE PIANO」は、コンパクトで移動しやすく
重宝されました。製造されてから40年以上経っているモデルですが、色褪せない
サウンドはRhodesでしか出せない まさに 本物の「RhodesPiano / ローズ・ピアノ」サウンドです。

鍵盤部寸法:73key=115×59×24cm、重量:63.5kg
「RHODES Mark?」は、73鍵盤仕様の"エレクトリック・ピアノの代表的モデル"。

Fender社が販売していた時期は”Fender Rhodes”(製造期間:1969〜1975年)、
Fender社がCBSに買収 された後、 実際にFenderロゴが無くなる時期はズレます
が Fenderではない"Rhodes(ローズ)”となりました。

アコースティックのハンマーアクションで音叉を打鍵し、エレキギター同様
ピックアップにより集音し奏でる独特のサウンドは今だ根強い人気の"Vintage" エレピ。

スピーカーを内蔵していない「STAGE PIANO」は、コンパクトで移動しやすく
重宝されました。製造されてから40年以上経っているモデルですが、色褪せない
サウンドはRhodesでしか出せない まさに 本物の「RhodesPiano / ローズ・ピアノ」
サウンドです。

この個体の脚一式とペダル一式はVintageVibe製(リプロ品)に変わってますが、
鍵盤部は、蓋の留め金が左右2個ずつありFender期の特徴が残っていること、
POT DATEが1975年なのでFenderロゴのなくなった初年度「1975年製」、
木製鍵盤搭載の「Seventy Three 」の様です。

鍵盤部寸法:73key=115×59×24cm、重量:63.5kg

※こちらの商品は配送料当店負担にて専門業者による配送設置でお届けになるため
横浜市、川崎市、および東京23区の近郊限定販売とさせて頂きます。
それ以外の地域への配送は大変申し訳ございませんがお断りさせて頂きますので
予めご容赦くださいませ。代金引換決済不可、配送設置料込みの価格です。

■中古保証:無し
■商品ランク:B(かなり傷や使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし)
■付属品:蓋、脚一式(VintageVibe製リプロ品)、ペダル一式(VintageVibe製リプロ品)
■備考:製造から50年経過しているため外観上はスリキズ、ヨゴレ、鍵盤の変色が
見られますが、分解清掃、鍵盤アクション調整、ダンパー調整など調整済み。