(中古) KORG / ARP 2600 FS (御茶ノ水本店)

KORG ARP 2600 FS
KORG ARP 2600 FS

フルサイズ完全復刻、限定生産。
ARP 2600が当時のままのサウンド、当時のままの外観、当時のままのサイズで、一回限りの完全限定生産で復活します。シンセサイザー黎明期に登場して以来、最も重要な名機の1つをコルグが復刻します。

ARP ODYSSEYに続き、米ARP Instrument社の共同創業者であるDavid Friend氏をアドバイザーに迎え、また創始者である故Alan R. Pearlman氏に敬意を込めて、APP 2600オリジナルの回路を忠実に再現。ARPならではの安定したオシレーターをはじめとする充実のモジュール群はもちろん、スプリング・リバーブや内蔵スピーカーに至るまで完全に再現しています。さらに2世代切り替え可能なフィルターやXLRバランス・アウトなどの新機能に加え、ARP 3620デュオフォニック・キーボードにはアフタータッチやアルペジエーター/シーケンサーも追加。

すべてを備えた、トータル・パッケージ。
ARP 2600は単なるシンセサイザーではありません。完結したサウンド・デザイン・スタジオです。各モジュールが分離したモジュラー・シンセとしての自由度の高さと、制作またはパフォーマンスのための楽器に求められる直感性を同時に備えています。豊富なオシレーターやEG、フィルター、アンプに加え、スプリング・リバーブや1ペアのモニター・スピーカーを搭載。他にもリング・モジュレーター、ラグ&ボルテージ・プロセッサー、エンベロープ・フォロワー、オーディオ・プリアンプ、クロック同期スイッチ、ノイズ・ジェネレーター、サンプル&ホールド・モジュール、シグナル・インバーター、AUXミキサー、マルチプル・ジャックなどを備え、ビンテージ・モジュラー・システムならではの多彩な音作りが可能です。ARP 2600 FSには、これら多彩なモジュールが、オリジナル同様の堅牢なレザー貼り木工ケースに全て収まっています。

ARP 2600 FSでは、これらを回路レベルで忠実に再現。ARP Instruments社の共同創業者であるDavid Friend氏の監修のもと、細かなパーツ選定や、細部に渡る調整を施し、その特長的なシンセシスを実現しました。
※ハードケース欠品。

■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし

■保証:12ヵ月
■シリアルナンバー:811
■ケース:無し
■説明書:有り
■他付属品:フタ、パッチケーブル、ACコード、専用ケーブル
■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。

-----------------------------
▼必ずお読み下さい

※こちらの商品は現物1点限りでございます。
※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。
※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。
その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。