盛り塩 用 黄色 皿 盛塩

宮忠店頭でも人気の高い色風水のお皿です。
日本屈指のパワースポット、伊勢からお届けします。
風水でもっとも有名な色です。
黄色のお皿を西の方角に置いていただく事で金運アップ!

黄色には改革・変化の意味もあると言われています。
自分を変えたい方や少し消極的になっている方にもオススメの色です。

こちらのお品は一枚一枚手作りで製作しております。
手作りの為、まったく同じお皿の製作は出来かねます。

製作の過程上、ハケ目や釉薬(ゆうやく)の焼け具合による、
ザラツキや小さな穴が出来ることがございます。
また、ハケ目や色ムラの無いお品はございません。
ハケ塗りの為、ハケの外側や塗り終わりの箇所に色の溜りができ、
その部分だけ色が濃く 仕上ります。
これらがハケ塗りの特徴で、味でもあります。



■サイズ(約・mm)
2寸皿(直径60/参考商品) 箱、敷板なし

※一つ一つ手作りで製作しているため、お皿の寸法や書き文字にバラつきがございます。
予め、ご了承くださいませ。


■重量(約・g)
35(参考商品)

■材質
陶器(焼付塗装)

■お手入れの方法
乾いた布巾などでカラ拭きしてください。

■替え時・処分の方法
お塩で清め、不燃物として処分してください。


こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。
在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。

商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。






商品の詳細はPCページへ切り替えて、ご参照ください。