PS5コントローラー(DualSense)とPlayStation Portalを同時に充電できる便利な充電スタンドです。
【対応機種】
・PlayStation 5 純正コントローラー (DualSense / DualSense Edge) ×2
・PlayStation Portal リモートプレーヤー ×1
【主な仕様】
・充電ポート:PS5コントローラー用×2、PS Portal用×1 (合計3台同時充電可能)
・充電方式:置くだけ充電 (PS5コントローラー)、USB Type-C接続 (PS Portal)
・保護機能:過電流保護、過電圧保護、過熱保護、短絡(ショート)保護機能を搭載し、安全に充電できます。
・LEDインジケーター:充電状況が一目でわかるLEDランプ付き。(例:充電中は赤色、充電完了時は緑色に点灯)
・滑り止め:底面に滑り止めマット付きで安定して設置できます。
・収納機能:コントローラーやPS Portalをまとめて設置できる省スペースな収納スタンドとしても機能します。
【付属品】
・充電用USB Type-Cケーブル ×2
【検索用キーワード】
PS5 コントローラー 充電器 スタンド DualSense デュアルセンス 充電 PlayStation Portal プレイステーションポータル 充電 同時充電 置くだけ充電 収納スタンド 3台同時
PS5コントローラーとPlayStation Portalの指定席はここに決まり!ゲーム後のコントローラーやPS Portal、どこに置いていますか?
充電ケーブルがごちゃごちゃ…、置き場所が定まらない…そんな悩みを解決するのがこの多機能充電スタンドです。
■PS5コントローラー2台 & PS Portal 1台 を同時に充電!PS5純正コントローラー(DualSense / DualSense Edge)を最大2台、さらにPlayStation Portalリモートプレーヤー1台の、合計3つのデバイスを同時に充電可能です。
家族や友人と一緒にプレイした後も、全員分のコントローラーをまとめて充電できます。
■置くだけカンタン充電 (PS5コントローラー)PS5コントローラーは、スタンドの上部にポンと置くだけで充電が開始される「置くだけ充電」方式を採用。
面倒なケーブルの抜き差しは不要です。コントローラーの充電端子に優しい設計です。
■USB Type-C接続でしっかり充電 (PS Portal)PlayStation Portalは、付属のUSB Type-Cケーブルを使用してスタンド前面の専用ポートから充電します。
安定した接続で確実に充電を行います。
■安心の各種保護機能大切なゲーム機器を守るため、以下の安全保護機能を搭載しています。
万が一の際も、接続機器を保護するので安心してご利用いただけます。
■充電状況がすぐわかるLEDランプスタンド前面には、各デバイスの充電状況を示すLEDランプを搭載。
充電中は赤色、充電完了時は緑色に点灯するなど、充電が終わったかどうかが一目で確認できて便利です。(ランプの仕様はロットにより変更される場合があります)
■省スペースな収納スタンドとしても充電しない時も、コントローラーやPS Portalをスッキリと設置できる収納スタンドとして活躍。
定位置を決めることで、ゲームエリアを整理整頓できます。
■安定設置のための滑り止めマットスタンドの底面には滑り止めマットが付いており、デスクや棚の上で滑りにくく、安定して設置できます。
【商品内容】- 充電スタンド本体 ×1
- USB Type-Cケーブル ×2
【対応機種】- PlayStation 5 純正コントローラー (DualSense CFI-ZCT1J / DualSense Edge CFI-ZCP1J)
- PlayStation Portal リモートプレーヤー (CFI-Y1000)
【ご注意】※本製品にゲームコントローラー、PlayStation Portal本体、ACアダプターは含まれません。別途USB電源アダプターをご用意ください。(5V/2A以上推奨)
※コントローラーにカバーなどを装着している場合、正常に充電できないことがあります。