玉締一番絞り ごま油 800g 小野田製油所
江戸時代より引き継ぐ伝統の技法、玉石による「玉締法」は昔ながらの圧搾玉搾り搾油で、ごま油本来の特質を素直に出すことができ、素材の本質を変えぬ最良の方法です。
添加物は一切使用せず一番絞りの油を手漉きの和紙で静置濾過した手作りのごま油で、古来金口と称され珍重されてきました。
搾油前の焙煎過程では"なら"や"くぬぎ"のまきを使用し急激な温度を加えずに柔らかい熱でゆっくり時間をかけるため焦げた強い香りのないあっさりとした上品な旨味が生まれます。
擂り胡麻状態にする圧扁過程と蒸しゴマ状態にする蒸煮過程を経て圧搾します。伝統の玉締法は低圧力で時間をかけて油を絞るため、ゴマの風味と栄養を痛めたり壊したりしません。
圧搾された油は布で濾過され、これを再度手漉きの和紙筒でゆっくりと濾過いたします。
こうして出来上がった油には不飽和脂肪酸(リノール酸やオレイン酸)、セサミンをはじめとする抗酸化物質、ビタミン、ミネラル等さまざまな栄養価が含まれています。
内容量:800g
原材料:食用ごま油
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
メーカー:有限会社小野田製油所