バイオペースト ハミガキ ミニサイズ 17g×2種セット:ポスト便 口臭ケア 全成分天然由来の歯磨きジェル 歯磨き粉 無添加 オーガニック フッ素なし 研磨剤不使用

〔バイオペースト認定販売店 No-012〕

ミニサイズのV1本とマイルド1本のあわせて2本のおためしセットです。

Vは爽やかなメントール味。マイルドフレーバーは、メントールを省いたマイルドタイプです。

商品名:バイオペースト BIO PASTE ミニサイズ 17g×2種セット(V1本+マイルド1本)
発売元:株式会社アルラ

発泡剤・研磨剤・界面活性剤・旧表示指定成分・鉱物油由来成分・フッ素化合物・アルコール・エタノール・ラウリル硫酸ナトリウム 不使用

歯磨き粉 歯みがき粉 子供 研磨剤不使用 研磨剤なし フッ素なし オーガニック 口臭ケア 口臭予防 オーガニック 無添加 知覚過敏 電動歯ブラシ ホワイトニング

バイオペースト ハミガキ ミニサイズ 17g×2種セット:ポスト便

〔バイオペースト認定販売店 No-012〕

*外箱なしです。持ち運びに便利なトラベルサイズです!おためしセットです。


バイオペースト


全成分、天然由来の原料を使用
毎日のケアで安心してお使いいただけるように、全成分を天然由来に限定しました。食品レベルの安全性ですので、飲み込んでも安心です。天然由来の成分で歯の汚れを落とし、口腔内の健康を保ちます。

バイオフィルムを除去

バイオミネラルの優れた洗浄力
バイオミネラルとは、ユタ州ソルトレイクで取れる岩塩に、特殊な振動を与えて働きを持たせたものです。洗浄力・還元力に優れており、通常の歯磨き剤では除去が難しい「バイオフィルム」まで落とす高い洗浄力を持っています。成分はミネラルのままですので、化学物質に敏感な方でもお使いいただけ、飲み込んでも安心です。原料の岩塩からは塩化ナトリウムが抜いてあるため、塩辛くないのも特徴です。この技術は、2018年9月に特許を取得しています。[特願 2014-174604]

ph10以上の強いアルカリで汚れを浮き上がらせ、コーヒーの色素、タバコのヤニまでも洗浄し、歯を白くします。

ソルトレイク

高い還元力で口臭予防
バイオペーストは、ペースト状で酸化還元電位約-150mV〜-200mVという優れた還元力を持っています。そのため酸化した口腔内を素早く還元し、酸化臭を防ぎ、口内の菌バランスを整えます。

汚れの再付着を防ぐ豊富なマイナス電子
高い還元力を実現する豊富なマイナスの電子は、歯の表面にも留まり汚れの再付着を防ぎます。歯石や歯垢が付きにくく、口腔内を健康的に保ちます。


バイオペースト


バイオペースト

高まる口腔内ケアの必要性

口の中には虫歯の原因菌であるミュータンス菌や歯周病菌、カンジタなどが、数千億から多い人で兆単位も存在するといわれています。これらの菌を確実に洗い流す洗浄力があれば、口腔内のトラブルや虫歯の予防にもつながります。

アメリカにはじまった歯科の研究では、「口腔内細菌が、全身の健康状態に大きく関係している」ことが話題を呼んでいます。細菌が口腔内の血管から体内に入り込むことで、さまざまな生活習慣病の原因にもなっているとして、「歯科内科学会」が設立されました。そして、健康維持と健康管理において、口腔内のケアが、とても重要だという認識が日本でも急速に広がってるなか、どこまでも高い洗浄力とどこまでも高い安全性を両立させた歯磨き剤がバイオペーストです。

バイオペースト

決め手になるのは良質な歯磨き剤

歯科医院へは、虫歯になった時だけ通う人や、定期的に通って予防する人など様々ですが、口腔内細菌は、1日歯を磨かないだけでも、飽和状態になるほど繁殖が早いため、毎日のセルフケアが重要です。そして、そこで使われる歯磨き剤の性能こそが、その人の口腔内の環境と健康に大きな影響を与えます。




毎日だからこそ安全性

口の中では舌下吸収や経皮吸収により、飲み込まなくても体内へ吸収が少しずつ行われます。本来、毎日のケアには食品と同等の安全性も必要です。


■バイオペースト YouTube動画:株式会社 アルラ 提供









■ バイオペーストVの成分一覧

水(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、セルロースガム(粘度調整剤)、ミネラル塩(矯味剤)、キシリトール(甘味剤)、メントール(清涼剤)、海塩(矯味剤)、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液(湿潤剤)、グレープフルーツ種子エキス(湿潤剤)、ポリ-ε-リシン(湿潤剤)、炭酸水素Na(清掃剤)、含水シリカ(清掃剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃剤)、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、(クロロフィリン/銅)複合体(着色剤)、セイヨウハッカ油(香味剤)

■ バイオペーストマイルドの成分一覧

水(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、セルロースガム(粘度調整剤)、ミネラル塩(矯味剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃剤)、グレープフルーツ種子エキス(湿潤剤)、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液(湿潤剤)、ポリ-ε-リシン(湿潤剤)、炭酸水素Na(清掃剤)、含水シリカ(清掃剤)、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、セイヨウハッカ油(香味剤)、オレンジ油(香味剤)

*農薬447項目試験:全項目検出せず(一般財団法人日本食品分析センター調べ:試験番号:第18125169001-0101号)