【お茶をおいしく楽しむ♪万古焼の急須】三重県四日市市で作られる、耐熱性に優れた陶器として有名な伝統工芸品“万古焼”。急須に適した陶土と、伝統的な製陶の技術が詰まった急須。
【“毎日使いたくなる”こだわりポイント♪】重量約230gと一般的な急須より50〜100gも軽い作りの急須。フタのつまみ部分を平らにすることで転がりにくく、また注ぎだれしにくい注ぎ口、握りやすい持ち手などこだわりの詰まった一品です。
【茶葉が広がりやすい茶こし一体型】急須の中で茶葉がまんべんなく綺麗に開くことで、美味しいお茶の成分を余すことなく抽出できます。お茶の渋み成分を程よく低減し。茶葉の美味しさを引き立たせます。
【贈り物としても♪】使い込むことで急須の表面が艶っぽく変化するので、長く愛用すると万古焼の経年変化の楽しさも味わえます。大切な方へのギフトとしてもおすすめです。
◆サイズ:約口径8.2×最大幅17×高8cm
◆満水容量:約360ml
◆重量:約230g(1個)
◆原産国:日本
◆材質:陶器、ステンレス網
◆詳細:陶器製の為、釉薬の掛け具合や焼成により、色・柄・サイズ等が多少異なる場合があります。茶こしは取り外しできません。食洗機不可。
万古焼 急須
毎日使いたくなる♪かる〜い急須

・【お茶をおいしく楽しむ♪万古焼の急須】
三重県四日市市で作られる、耐熱性に優れた陶器として有名な伝統工芸品“万古焼”。こちらは急須に適した陶土と、伝統的な製陶の技術から出来上がった急須です。湯呑1〜2杯分のお茶が淹れられます。

・【“毎日使いたくなる”こだわりポイント♪】
重量約230gと一般的な急須より50〜100gも軽い作りの急須。フタのつまみ部分を平らにすることで転がりにくく、また注ぎだれしにくい注ぎ口、握りやすい持ち手などこだわりの詰まった一品です。

・【茶葉が広がりやすい茶こし一体型】
急須の中で茶葉がまんべんなく綺麗に開くことで、美味しいお茶の成分を余すことなく抽出できます。お茶の渋み成分を程よく低減し。茶葉の美味しさを引き立たせます。

・【ご自宅用はもちろん贈り物としても♪】
使い込むことで急須の表面が艶っぽく変化するので、長く愛用すると万古焼の経年変化の楽しさも味わえます。ご自宅用としてはもちろん大切な方へのギフトとしてもおすすめです。

・【詳細】
▼サイズ:約口径8.2×最大幅17×高8cm ▼満水容量:約360ml ▼重量:約230g ▼原産国:日本製 ▼材質:陶器、ステンレス網 ▼電子レンジ:不可
・【関連商品】
≫急須・ポット
