【タオルの特徴】
独自の特殊な撚りをかけた光沢感のあるコットンを使用。ソフトな風合いと優れた吸水性のある素材です。
柄の部分は肌ざわりフワフワの無撚糸パイル、背景はさらっとした肌触りの撚糸パイル、柄のアウトラインはパイルを出さずに生地の織り地がみえるように残す「落とし」の製法で、キルトの立体感を表現しています。
【柄について】
*ウル
「ウル」は、遠い昔にタヒチから渡ってきた人々とともにハワイにやってきたと言われています。
キルトではパンの木のパターンとしてお馴染です。
ハワイの人々にとって成長と栄養を象徴する大切な植物です。
*グアバ
ハワイの野山を散策すると多彩な植物の中でも良く目につくのがグアバの木。
これをジュースにした飲み物はハワイでもポピュラーな飲みものです。
*チューブローズ
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、香水によく使われることから名前を聞いたことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。
乳白色の美しい花を咲かせ、花の香りの中でも最もセクシーと言われるほど、優雅で官能的な香りを放ちます。
*ハイビスカス
「ハイビスカス」は、ハワイを代表する花の1つです。
ハイビスカスの花は一日、花で咲いてその日の内にしぼんでしまいます。
そこから「常に新しい美」と言う花言葉があります。
*ククイ
ククイはポリネシア人が持ち込んだ植物とされ、移り住んだ人々が日々の暮らしに欠かせない植物としてこの木を重視していました。
キャンドルナッツで知られる実はもちろん、枝・葉・花・幹・さらには根に至るまで、あらゆる部分が人々の暮らしに深く関わっていました。
白い花を咲かせ、直径5mmほどの小花がまとまって咲きます。
*シャワーツリー
ハワイ諸島では夏が近づくとシャワーツリーが開花し、フジに似た華やかな花が、葉を覆い隠すほどに咲き誇る。
その様子が頭上からシャワーが降り注ぐように見えることからシャワーツリーの名が付きました。
【ご使用上の注意点】
※タオルの性質上お使い始めは多少毛羽落ちしますので単独でネットに入れた上で洗濯頂く事をお勧めします。
※ホックやファスナーなどの引っかかりやすい物とは別に洗濯してください。
※パイル部分に引っ掛かり生地を傷める原因となります。またお使い始めの5回程度は柔軟剤のご使用をお控え下さい。毛羽落ちが発生しやすくなります。
※ご使用時や干す際にも周りに引っかかりやすい物はないかをご確認ください。
※ご使用頂くうちにパイル部分が抜けて出てくる場合がございます。その際はハサミで短く切りそろえてからご使用ください。
ご使用には差し支えございませんのでご安心ください。
※最初より2〜3回の洗濯時には色落ちすることもありますので白いものと一緒に洗わないで下さい。
新品は水を吸いにくい為、ご使用前に水洗いをしてください。なお、この商品は糸及び組織の性質上、他の物に引っ掛かりやすいので、単独で洗うか洗濯ネットをお使いください。
また、クリーニングの際はクリーニングネットを使用し、静止型の乾燥機をお使いください。
※ネット使用
※つけ置き禁止
※1点止めつり干し禁止
※あて布使用
※弱く絞る
※ 写真はできるだけ実物に近い色に撮影していますが、お使いのモニターにより色の見え方は少々異なります。
また商品を使う場所の光の質により(自然光、蛍光灯の下など)色の見え方が異なります。ご了承の上お求め下さい。


【検索キーワード】
キャシーマム ハワイアンキルト柄 メレオハナ ケット ハーフケット キャシー中島 ベッド 掛け布団 夏 毛布 ハワイ レディース メンズ おしゃれ かわいい プレゼント ギフト