床シート 送料無料 クッションフロア 撥水、抗菌、防カビ、さらっと感 シート東リのCFシート-H CF9682〜CF9686(長さ1m)

商品名:東リのCFシート-H/抽象・無地調柄
品番:CF9682〜CF9686
製品:
・厚:1.8mm ・巾:182cm ・取得JIS番号 JIS A 5705 ビニル系床材 床シート GB0507188 ・防炎性能試験番号 EO920264
販売:1m単位での販売になります。
生地品番一覧:cf9682 cf9683 cf9684 cf9685 cf9686 CF9682 CF9683 CF9684 CF9685 CF9686

※返品:原則としてお受けできません!


インテリアカタオカの商品一覧から探す


東リのCFシート-H
クッションフロアシートコレクション 2024-2027


住宅用クッションフロアの定番!

インテリアは足元から。
安心と心地よい空間づくりへの一歩をお手伝いします。
デザインと機能性が豊富なビニル床シートやクッションフロアを収録した総合見本帳。

東リのCFシート・クッションフロア

CFシートのイメージ画像
CF9683

シートの色


CF9682〜CF9686

・厚:1.8mm
・巾:182cm
・取得JIS番号 JIS A 5705 ビニル系床材 床シート GB0507188
・防炎性能試験番号 EO920264
・販売:1m単位での販売になります。

CFシート-H /抽象・無地調柄 メランジェ

細かなアクセントカラーや複数のテクスチャーを織り交ぜることで、立体感のあるデザインに仕上げました。
単調になりすぎない、素材感のある無地をお探しの方におすすめです。


マーク説明


























住宅・店舗・業務施設 シートコレクション

住宅用としては、クッションフロアの定番 CFシートは、歴史とトレンドの柄を取り入れ、騒音やくらしのニオイ、土足対応など充実のラインアップです。店舗や業務施設には、ビニール床シートがインテリアの足元から、心地よい空間づくりへの一歩をお手伝します。

防カビ加工

湿気があれば、カビはどこにでも生えます。
東リシートなら、床のカビの発生や繁殖を防ぎます。


東リシートはすべて、防カビ加工が施されています。
しかも製造過程でシート本体に防カビ剤を練り込んでいるので、カビの忌避効果が長持ちします。

カビ混合胞子懸濁液(アスペルギルス ニゲル、ペニシリウム フニクロスム、ペシロミセス パリオッティ、
グリオクラジウム ピレンス、ケトミウム グロポスム)を噴霧し、29℃、相対温度90%以上で4週間培養し、
菌糸の発育を最初に肉眼、または必要に応じて実体顕微鏡で確認します。

結果は1で、シートは防カビ性能を有している、と言えます。

抗菌加工

サニタリーやキッチンでは、雑菌の増殖が気になります。
東リシートなら、シート表面に細菌を寄せ付けません。


東リシートにはすべて、製造過程で抗菌剤が練り込まれています。
大腸菌から黄色ブドウ球菌まで、さまざまな細菌の増殖を抑える効果があります。
試験体に菌を滴下し、35℃の状態で24時間保存後の生菌数をみる。減少率が大きいほど、抗菌性に優れている。

シートなら24時間後、繁殖していた菌がほとんど見当たらなくなりました。

防汚加工

注意していても、お茶や調味料はこぼれるものです。
東リシートなら、水で拭くだけでサッとキレイになります。

東リシートは、製造過程で表面にワックスを塗布しているので、汚れがつきにくいのが特長です。万一、汚れた場合でも、水溶性の汚れなら、サッと水拭きするだけでキレイに落とすことができます。

さまざまな水溶性の汚れをシート上に落とし、48時間放置した時の汚れの広がりを観察。

東リシートはすぐに汚れが取れるだけでなく、汚れにくいのが特長です。

CFシートの施工について

糊でしっかり貼り付ける方法と、CFシート用テープで施工する方法があります。
簡単に貼り直したり、模様変えしたりするにはテープをおすすめします。

ビニール床シートは、硬さや厚みが違いますので使用できません。



クッションフロア用テープ 幅5cm×20m巻(1900円) はこちら

クッションフロア用テープ 幅5cm×5.5m巻(1000円) はこちら

人気 クッションフロアシート

CFシート CFAP1
690円〜


CFシート-H CF9611
290円〜


CFシート-SD CF8501〜CF8510
440円〜


CFシート-P NW CF3707〜CF3708
440円〜



インテリアカタオカの商品一覧から探す