GT30カーテンレールのランナー一覧と詳細 | |
![]() | 「ランナー」とは、カーテンやシートを掛けて、稼働させるための部材です。これがないと、カーテンの吊下げ、稼働はできません。 従来の丸カンのついたランナーの場合、ハトメ仕様のビニールシートなどをつり下げる場合、別にS字型の「Sカン」が必要でしたが、当店の「ワンタッチランナー」を使うと、Sカンを使用する必要がありません。 また、開閉の際にはずれたりすることもなく、強度も高まります。取り外しも簡単なので、メンテナンスにかかる労力も軽減されます。 |
■GT30型ランナー一覧 |
寸法図 ![]() |
丸カン式のランナーです。フックのついたカーテン等をかけるのに最適 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ランナー | Nランナー | 両開きマグネット | 片開きマグネット |
樹脂・スチール(ユニクロ) | |||
最大荷重6kg | 最大荷重8kg | - | - |
軽いカーテンならば十分な耐荷重です | 軸をスチールにして強度をアップしました 推奨ランナーです | 両開き使用にする場合の、センターマグネットランナーです | 片開き使用にする場合のエンドマグネットランナーです |
特殊仕様の強化ランナーです | ||
![]() | ![]() | |
ヒートンランナー | 鉄コマランナー | |
樹脂・ダイカスト(ニッケル) | ステンレス・ダイカスト(ニッケル) | |
最大荷重10kg | 最大荷重10kg | |
本体を金属にして強度をアップしました。 フック式なのでさまざまな用途に使用できます | コロ鉄製(真鍮)にして強度をアップしました |