「有機生姜粉末」は、美味しくて、健康に良い、こだわりの「有機生姜」をいつでも手軽に、さまざまな料理や飲み物と共に食べて欲しいという想いから、乾燥・粉砕し、きめ細やかなジンジャーパウダーに加工しています。
※石臼挽き製法で、風味を損なわずに細かく粉砕し、市販のパウダーよりもかなり細かい粒子になっており、お飲み物やお料理そのものの味を損なうことはありません。
豆乳やオーツミルクなどで薄めてラテ風、アイスやヨーグルトなどにそのままかけても美味しくお召し上がりいただけます。
毎日の一杯が、毎日の美容・健康維持につながります。
「有機生姜粉末」は、添加物不使用、有機生姜を100%使用し一振りするだけで手軽に有機生姜を摂取することができます。
お料理はもちろん、紅茶やカフェラテ、ホットミルク、ココアなどに振りかけるだけで、身体がポカポカになる栄養ドリンクに生まれ変わります。
また、この商品の原材料の多くを占めるのは有機生姜。
生姜は、『加熱する』ことで生の生姜にあるジンゲロール成分が、最も効率的にショウガオール成分へ変換して生成されます。
生姜には、辛味成分となるジンゲロールが含まれているのですが、これを加熱すると、よりポカポカパワーのあるショウガオールという成分に変化します。
ショウガオールは血の巡りをサポートしてくれます。
そうすると、体温上昇→代謝アップ→毎日の健康につながる効果も期待できます。
また製造元「後藤製菓」は大分県の伝統銘菓「臼杵煎餅」通して永年「生姜」と向き合い続けてきた創業大正八年の歴史ある菓子屋です。
これまで臼杵煎餅の原料として使うのは生姜の搾り汁のみで、搾汁後に残る生姜繊維は原料に使えずその大半を廃棄していました。
フードロスを削減して環境へ配慮したい。
栽培量の少ない希少な有機生姜を余すことなく使いたい。
そのために考え出され生まれたのがこちらの商品。
この有機生姜粉末の開発を通して、なんと年間最大2トンあった廃棄量を「0」にすることができフードロス削減を実現させたサスティナブルな商品です。