自動水やり器 自動 ウォーターディスペンサー 自動水差し 家庭用 植物 水やり 水差し 鉢植え 自動給水 小サイズ

家庭用 自動水やり器/自動給水機

水を入れてさすだけの手軽な自動水やり器。
プラスチック製で丈夫だから、小さなお子様やペットのいるご家庭でも、安心してご使用いただけます。

[数量]
1本

[カラー]
イエロー / クリア / グリーン / スカイブルー / ブルー / レッド

[サイズ]
W5 x H13 cm

[素材]
プラスチック

■注文個数によりお届け日が変わることがあります。

自動水やり器




自動水やり器

ideaco



Item

植物用 自動水やり器/自動給水機

忙しい日も、旅行の間も安心 ―― 球体のボトルに水を入れて土に差すだけ。
乾いたタイミングで少しずつ水がしみ出し、根元まで確実にうるおいを届けます。
見た目も可愛いアクセントになり、毎日の「水やりしなきゃ…」から解放されます。


\ こんな方にオススメ /

・出張や旅行が多く、水やりの間隔が不規則になりがち
・つい水やりを忘れて、葉がしおれがち
・仕事や家事で忙しく、手間をかけずに観葉植物を元気に保ちたい
・ベランダや室内の鉢植えをおしゃれに飾りたい


\ 3つの特徴 /

自動で適量を水やり
土壌の水分が不足したとき、自動で水を排出。
長期外出時や水やりの手間を減らしたい方にオススメ!
屋外やベランダなどの狭い範囲や鉢植えの水やりに向いています。

軽くて割れにくい素材
軽くて丈夫なプラスチック製なので、小さいお子様やペットがいる家庭でも安心。
透明性に優れているので、水の減り具合も一目瞭然です!

用途で選べる2サイズ
鉢のサイズや夏の暑い時期など、時期によって使い分けるのがオススメ。
水と液体肥料で使い分けても◎


\ 使い方 /

STEP.01 下穴を作る
細い棒などで、差し込み位置にまっすぐ下穴を開けます。
※いきなり差し込むと土が詰まり、水が出にくくなります

STEP.02 水を入れる
ディスペンサーの先端から水を注入。
※水がすぐ抜ける場合は、先端ギリギリまでしっかり入れてください。

STEP.03 差し込む
作った穴に差し込み、空気(気泡)が上に抜けたらセット完了。
あとは土の乾き具合に合わせて自動給水します。


\ お手入れ&よくある質問 /

Q. 先端が詰まったらどうする?
A. 細いブラシで内部を洗浄してから再度ご使用ください。

Q. 液体肥料は使用できる?
A. はい。規定倍率に薄めてご使用ください。使用後は水ですすぐと清潔を保てます。


\ こんなシーンで! /

・連休前にセットして留守中の水切れ防止
・夏は水、春秋は薄めた肥料で使い分け
・背の高い鉢のポイントアクセントとして


アイテムガーデン・フラワーグッズ

カラーイエロー / クリア / グリーン / スカイブルー / ブルー / レッド

サイズ小 約 W5 × H13cm

材質プラスチック

個数1本

ギフト 引越し、新居、新生活、母の日、女性用ギフト、男性用ギフトなどにおすすめです。

※ご使用の際は、必ず棒などで先に土に下穴をあけてから挿し込んでください。そのまま差し込むと下穴に土が詰まる原因となります。
※強い衝撃を与えると、破損の恐れがございますので、取り扱いにはご注意ください。
※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。
※当店では、WEBの在庫と店頭の在庫を共有しております。迅速に対応はしておりますが完売してしまった場合ご用意出来ない場合もございます。予めご了承下さい。



OTHERS BRAND
タワー
イデアコ
ティディー