歴史街道2025年9月号 特集「奇跡の駆逐艦『雪風』」
今月の特集1は、
〈奇跡の駆逐艦「雪風」――太平洋戦争を戦い抜いた艦船〉。
太平洋戦争において、終戦まで戦い続け、不沈艦と称された駆逐艦「雪風」。
幾多の激戦に参加しながら、なぜ生還できたのでしょうか。
そしてその間、乗員たちはいかなる想いで戦ったのでしょうか。
日本海軍の栄光をとどめる、伝説の艦船の全貌に迫ります。
特集2は、〈北条氏康の子どもたち――戦国時代の希有な存在〉。
名将として語り継がれる北条氏康ですが、その裏には、子どもたちの献身がありました。
果たして、彼らが果たした役割とは。
そして、凡将といわれがちな嫡男・氏政の実像とは――。
特別企画は、〈いまこそ知っておきたい! 関税の世界史〉。
アメリカのトランプ大統領が打ち出した関税政策が、世界を揺るがしています。
そもそも、関税はいつ頃からあり、歴史にどのような影響を及ぼしてきたのでしょうか。
古代ギリシャから戦後の世界まで、関税の歴史を読み解いていきます。
出版社名 PHP研究所
発売日 2025年8月6日
雑誌JAN 4910196110956
雑誌コード 19611-09