トランジスタ技術 2024年12月号
【 特 集 】
〜AI⇔現実がこれからキモ!回路はやっぱり重要〜
世界AI ChatGPT電子回路
【 別冊付録 】
別冊付録1:今どき電源ICによる小型電源入門ハンドブック
別冊付録2:ペイル・ブルー・ドット(SF小説)
ChatGPT(OpenAI社)をはじめGoogle,Amazonなど各社が,クラウド上で使えるスパコン級の超高性能なAIモデルを提供しています.しかも数百円あれば,マイコンからカンタンなAPI呼び出しで使うことも可能です.
手元の電子回路に,スパコン級(数十億〜数百億円)処理をさせられる時代です.
本特集では,カンタンに試してみられそうなAIあれこれや基礎知識から,これから増えていくであろうChatGPT等のAIを組み込んだ電子回路製作,ChatGPTを回路設計のアシスタントとして使ってみる実験などを紹介します.
出版社名 CQ出版
発売日 2024年11月9日
雑誌JAN 4910066631246
雑誌コード 06663-12