Interface(インターフェース) 2025年4月号

●特集
〜 Pythonで学ぶ制御〜

●別冊付録
FPGAマガジンNo.4 CPU×ロジック 【特設】制御技術 発展史
【新連載】OpenCVワンポイント講座

制御というと,一般によく知られているのは,レストランでの接客に使われている配膳ロボでしょうか.
この他にも,温度調整するエアコン,自動ドア,生産現場ではロボット・アームやモータなど,あらゆるところに
制御技術が使われています.近年は,ハードの性能が格段にあがり,より複雑な処理も可能になってきています.
しかし,制御技術を使い始めるのには,複雑な数式やプログラムなど,さまざまなハードルがあります.
 そこで今回は,可読性の高いPythonで制御プログラムを説明します。
制御の複雑な数式や処理内容をPythonコードとともに読み解くことで、制御技術の理解を助けてくれるでしょう.
制御の初歩から,マイコンで実機作成して動かす,モータのベクトル制御,ドローンの飛行制御など,
少しハイレベルな記事までしっかり解説します.


出版社名 CQ出版
発売日 2025年2月25日
雑誌JAN 4910016190458
雑誌コード 01619-04