セーム革 ジュエリーケアクロス アクセサリー お手入れクロス マルチクロス 鹿革 日本製 毎日のお手入れに 即納

セーム革 ジュエリーケアクロス アクセサリー お手入れクロス マルチクロス 鹿革 日本製 毎日のお手入れに 即納
セーム革
大切なアクセサリーを長持ちさせるために。
着用した後のアクセサリーには汗や汚れ、ほこりなどがつきやすくなっています。
保管する前に、ジュエリー(貴金属)用の柔らかいクロス(布)を使用して、汗や汚れ、ほこりを優しく拭き取るようにしてください。

セーム革
セーム革
天然のセーム革なら傷をつけずに輝きを取り戻せます。

汚れたら中性洗剤で洗って、繰り返し使用できるのも嬉しいところ。
一日の終わりにお気に入りのアクセサリーをセーム革で拭き、いつまでもその美しさを保ちましょう。
素材
鹿革 日本製
サイズ
180×120mm
用途
アクセサリー、カメラ、メガネ、パソコン・携帯電話の画面、諸レンズ、楽器、宝飾品、時計、ゴルフクラブ、ハサミ、刃物などの清掃・ツヤ出し・さび止め
商品説明
あなたのアクセサリー、汚れていませんか?

特に汗をかきやすいこの時期、アクセサリーを外してそのままにしておくと、錆びつきや色落ちの原因に、、、

毎日のちょっとしたお手入れで本来の美しさをとりもどしましょう♪

アクセサリーのお手入れにぴったりな、鹿革を油でなめしたクロスは、ソフトなタッチで 水気、油脂分、手垢などの汚れを吸着、除去し器物の清掃、ツヤ出し、さび止めにおすすめです。※水拭きもできます。

■クロスが汚れてしまった場合のお手入れ方法
ぬるま湯に中性洗剤で手洗いします。布を洗うようにゴシゴシ洗わないで下さい。布と違って、汚れが繊維の中にしみ込ませんので汚れは、革の表面に付着しているだけですから、洗剤をつけて表面を軽くこすり洗いをするだけで汚れはきれいに落ちます。洗い終わったら、絞らず、濡れたセーム革の表面の水分を乾いたタオルなどで吸い取り、陰干しで自然乾燥して下さい。生乾きの時に少し揉みますと、仕上がりが柔らかくなります。布よりも乾くのに時間がかかります。
※アイロンは厳禁です。革が変質してしまいます。

■注意事項
※お使いのモニターによって商品の色が違って見える場合がございます。


メール便