茶道具 紅鉢 瓶掛 信楽焼き 紅鉢 西尾香舟作&五徳付 9寸セット 付属の穴をふさぐ物付 電熱器を通す穴あり 電熱器別売 茶道

●炭&電熱器が使用できます。
----------
セット内容:紅鉢 西尾香舟作
      約直径27.7×高17.7cm
      (付属の穴をふさぐ物付)
      五徳 5寸
      約直径15×高8.5cm
----------
【西尾香舟(本名 茂)】号 香舟
 三軌会員
昭和25年 滋賀県信楽町生まれ
     西尾彦四郎<本名 未代二>の三男
昭和44年 信楽高校卒
昭和44年 京都の手塚央氏に師事
昭和48年 信楽にて家業の茶陶器製作
昭和58年 信楽にて独立
----------
箱:紙箱
紅鉢/瓶掛 信楽焼き 紅鉢 西尾香舟作&五徳付 9寸セット 付属の穴をふさぐ物付 電熱器を通す穴あり 電熱器別売り

紅鉢/瓶掛 信楽焼き 紅鉢 西尾香舟作&五徳付 9寸セット 付属の穴をふさぐ物付 電熱器を通す穴あり 電熱器別売り

紅鉢/瓶掛 信楽焼き 紅鉢 西尾香舟作&五徳付 9寸セット 付属の穴をふさぐ物付 電熱器を通す穴あり 電熱器別売り

紅鉢/瓶掛 信楽焼き 紅鉢 西尾香舟作&五徳付 9寸セット 付属の穴をふさぐ物付 電熱器を通す穴あり 電熱器別売り



セット内容紅鉢 西尾香舟作
約直径27.7×高17.7cm
(付属の穴をふさぐ物付)
五徳 5寸
約直径15×高8.5cm
紙箱
仕様炭&電熱器が使用できます。
  (ス礼江・・12528)(・9828・2700)