蔵元 | 合資会社寒菊銘醸 |
---|
蔵元所在地 | 千葉県山武市松尾町武野里11 |
---|
アルコール分 | 14% |
---|
内容量 | 720ml |
---|
原料米 | 総の舞 |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
火入 | 生酒 |
---|
日本酒度 | -5 |
---|
酸度 | 1.6 |
---|
アミノ酸 | 0.9 |
---|
酵母 | 非公開 |
---|
保管方法 | 要冷蔵 |
---|
配送方法 | 送料にクール便代480円が含まれます |
---|
備考 | うすにごり |
---|
千葉県産米「総の舞」の50%精米。
日本各地に素晴らしい酒米がたくさん存在する中で、やはり自分達の県の酒米に向き合っていくことを自身に再認識させる意味も込めてタイトリングいたしました。
生まれたままの直詰めした無濾過生原酒を最良の状態でお届けいたします。
※総の舞=酒造好適米「白妙錦」と飯米「中部72号」の交配で生まれた、千葉県オリジナル酒造好適米。
【Discoveryシリーズ】
〜自分達の酒づくりを知り、昇華する〜
弊社の理念である「飲み手の『心を満たす』酒づくり」。それに対し、何を持って心を満たしたことになるのか。満たすに至るには自分達は何をするべきなのか。この自問自答に対して自分達自身を知り昇華していくことで答えるシリーズです。千葉県をメインテーマとし、「Identity=存在証明」、「Adapt=適応」、「New Sensation=新感覚」、「Blue Sapphire=真心」4つの商品ラインナップから探求してまいります。