波佐見焼 いろは そば猪口 菊紋
江戸時代、庶民のための日用食器として
長崎県の波佐見で大量製造されていた「くらわんか碗」。
グレーがかった生地や、大幅に簡略化した呉須の絵付けなど
安価で大量に生産する工夫を施し、
一般大衆にとって高嶺の花であった磁器食器を
広く普及させました。
「いろは」シリーズは当時の文様をあしらった波佐見焼。
不揃いではありますがのびのびと描かれた絵付けは
素朴で親しみのある表情を現代に伝えてくれます。
模様は手書きで描かれているため、一点ずつ見た目が異なります。
----------------
サイズ:直径約8cm 高さ約6.6cm 約190cc
素材:磁器
産地:長崎・波佐見焼 敏彩窯 日本製
配送:宅配便のみ
ギフト:有料ラッピングAB/無料ラッピングD
<商品のご注意>
○ 陶磁器製品は製造時に微細な点の付着や釉薬のムラ・垂れ、部分的な色の違いが発生します。ひとつひとつの違った表情をお楽しみ下さい。
○ 電子レンジ・食器洗浄機 使用可
○ オーブン・直火 使用不可