MicroKits Synth-a-Sette シンサセット 導電性を学びながら遊べるシンセサイザー 夏休み 自由研究 ポケットサイズ

ポケットサイズのアナログ・シンセで、自分だけの楽器をつくろう!

導電性を学びながら遊べるシンセサイザー!


■小さなシンセに、無限のひらめき
アナログ・シンセに触れてみたい?それとも、自分だけの楽器を発明したい?Synth-a-Sette(シンサセット)は、遊びながら音楽や電子の仕組みを学べる、新しいクリエイティブツールです。


■身のまわりのモノが鍵盤になる!
付属のワニ口クリップでつなげるだけで、バナナやアルミホイル、えんぴつの線が楽器に早変わり!電気の通りやすさ(導電性)を使って、自分だけのキーボードを作ってみよう。


■どこでもメロディを奏でよう
・13キーのモノフォニック(単音)タッチパッド
...

イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_MicroKits_新品
SW_MicroKits_新品

マイクロキッツ

登録日:2025/07/25
Synth-a-Sette シンサセット 導電性を学びながら遊べるシンセサイザー 夏休み 自由研究 ポケットサイズ
商品説明
ポケットサイズのアナログ・シンセで、自分だけの楽器をつくろう!

導電性を学びながら遊べるシンセサイザー!


■小さなシンセに、無限のひらめき
アナログ・シンセに触れてみたい?それとも、自分だけの楽器を発明したい?Synth-a-Sette(シンサセット)は、遊びながら音楽や電子の仕組みを学べる、新しいクリエイティブツールです。


■身のまわりのモノが鍵盤になる!
付属のワニ口クリップでつなげるだけで、バナナやアルミホイル、えんぴつの線が楽器に早変わり!電気の通りやすさ(導電性)を使って、自分だけのキーボードを作ってみよう。


■どこでもメロディを奏でよう
・13キーのモノフォニック(単音)タッチパッド
・オクターブアップボタンで2オクターブに対応
・ビブラートスイッチ搭載
・スピーカー内蔵、ラインアウト付き
・ワニ口クリップ10本付属
・単4電池(付属)を入れればすぐに演奏スタート!
・すべてがカセットケースサイズに収まって、持ち運びもカンタン!

対象年齢:8歳以上


■アナログ回路で学べるSTEM
裏面を見てみると、すべての電子部品がそのまま見える基板デザイン。マイコンもプログラムも使っていない、完全アナログ回路のシンセサイザーです。

楽しく遊びながら、電子工作・回路・導電性・音の仕組みが学べる、まさにSTEM教材としても優秀!

※ STEMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の頭文字を組み合わせた言葉で、これらの分野を統合的に学習する教育概念のことです。


■バナナキーボード、つくってみよう!
開発中、タッチパッドをバナナにつなげたら……なんと音が出た!この楽しさをみんなにも体験してほしくて、ワニ口クリップを付属しました。

どんな素材が音を出すか試してみよう
回路がつながるとはどういうことか理解できる
楽器を発明する面白さを体感!


■どこでもカンタン演奏!
必要なものはすべてカセットケースの中に。付属の単4電池を入れるだけで、すぐに演奏が始められます。

13個のタッチキーに加えて、オクターブアップパッドを搭載。2オクターブ分の音域が簡単に楽しめます。

さらに、ビブラートスイッチや音程・音量の調整つまみも装備。

メロディをどこでも奏でよう!


※ご購入前にご確認ください
本製品は海外製品のため、輸送・製造工程上の都合により、外箱・ケースなどパッケージ部分に軽微な擦り傷やへこみが見られる場合がございます。

製品本体の品質・性能には影響ございませんので、何卒ご了承のうえご注文いただけますようお願い申し上げます。
関連商品を探す