StudioLive Series III SE 32 Digital Console Mixer (プレソナス)(デジタルミキサー)(VXMAXミックプリアンプ)
商品説明
【製品の特長】
48チャンネル|25ミックスバスデジタルコンソール。録音イ
ンターフェース内蔵、33基のリコーラブルXMAXミックスプリアンプ搭載
? 強力で柔軟な40チャンネルデジタルコンソール。26のミックスバス、録音
機能統合、高度なオーディオネットワーキング、充実したプロフェッショナ
ルソフトウェアスイートを備えています。
? 柔軟なオンボード32マイク/ライン入力にはリコーラブルXMAXプリアン
プを搭載。16のミックス出力、専用のメインLR出力およびモノサム出力も
装備。
? Milan認定のAVBオーディオネットワーキングエコシステムによ
り、PreSonus NSBステージボックス、EarMix 16Mパーソナルモニターミ
キサー、他のStudioLive Series IIIミキサー、AVB-D16 Danteブリッジの
接続が簡単。
? 双方向64×64のUSB 2.0インターフェースを連続使用可能。深い連携を実
現し、PreSonus Captureマルチトラック録音ソフトウェア(自動バーチャ
ルサウンドチェック機能付き)も付属。
? 16のFlexMix(Auxミックス、サブグループ、マトリックスミックスに対
応)、4つの専用FXミックス、4つの専用サブグループ、24のDCAグルー
プでミックスを自在にコントロール。
●The small format mixer with one-to-one control.
40チャンネルのパワフルな小型デジタルミキサー、StudioLive SE 32は、大型コ
ンソールに匹敵するミキシング性能を備えています。スタジオ品質で完全リコーラ
ブルなXMAX-RプリアンプとヴィンテージスタイルのEQおよびコンプレッション
機能を各チャンネルに搭載し、より良いミックスをより速く実現します。16の
FlexMixは、サブグループ、Aux、マトリックスミックスとしてミックスごとに設
定可能で、大量のチャンネルを効率的に管理できます。マトリックスミックスは
40入力チャンネルすべてと全バスを含み、大規模会場のフロント/サイドフィル
ミックスや放送向けプロデューサーミックスの作成も容易です。さらに、24の
DCAグループ、4つの専用サブグループミックス、4つのFXミックスを備え、それ
ぞれステレオリターンとリッチなリバーブ・ディレイによる専用プロセッシングを
搭載しています。
バックトラックの統合、ライブ録音、次のアルバム制作に備えて、StudioLive SE
32は連続双方向64×64 USB 2.0オーディオインターフェース、34×34 SDレコー
ダー内蔵、Captureマルチトラック録音ソフトウェアやバーチャルサウンドチェッ
クソフト、そしてStudio One Proの永久ライセンスを含む統合ソフトウェアス
イートを提供します。各チャンネルはアナログ、USB、SD、AVBソース間の切替
が簡単で、アナログ機器とデジタル機器の統合がこれまで以上に容易です。
単なるミキサー以上に、StudioLive SE 32はハードウェアとソフトウェアが連携
する完全なエコシステムの一部です。Universal Controlを使えば、パソコンやタ
ブレットからリモートでミキサーを操作したり、オフラインミックスを作成したり
できます。PreSonus Metroを起動すれば、インターネット経由で世界中どこから
でもリアルタイム音声モニタリングしながらミキサーをコントロール可能です。内
蔵のMilan認定AVBオーディオネットワーキングにより、ステージボックスやパー
ソナルモニターミキサー、スイッチ、さらに必要に応じて16×16のDanteネット
ワークを追加できるAVB-D16 AVB-to-Danteブリッジといった強力なアクセサ
リーとの統合も簡単に行えます。
【製品の仕様】
Height 165.36 mm
Width 822.21 mm
Depth 583.48 mm
Weight 16.9 kg
※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。
※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。
※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。
関連商品を探す
関連動画