BLUEY 500(ブラックライオンオーディオ)(コンプレッサー)(1176系)(MIX機能付き)(API500互換)
商品説明
【製品の特長】
もうひとつのBlueyがここに!グラミー受賞エンジニア、クリス・ロード・アルジ氏が所有する4台の1176 Blue Stripeコンプレッサーの中で、独特の魅力を放つBLUEYと名付けられた特別なユニットを製品化したBlack Lion Audio Blueyの500互換モジュール、Bluey 500。様々なエンジニア達によるモディフィケーションが施された奇跡的なユニットであり、数々のヒット作品で耳にするコンプレッサー・サウンドを500シリーズでも手に入れられるのです。
Bluey 500は、高い評価を得ているBlack Lion Audio Blueyの500互換モジュール・バージョンです。 グラミー受賞ミックス・エンジニアのクリス・ロード・アルジ氏は、4台の1176 Blue Stripeユニットを所有し、その内の1基がボーカル・トラックに使用すると独特の魅力を有していることに気づき、このユニットをBLUEYと名付けたのです。この奇跡的ユニットは長年に渡るメンテナンスとリペアにより、唯一無二のモディファイド・ユニットとなっており、この貴重なユニットのチャンネル数を拡張したいと考え、モディフィケーション技術に信頼を寄せているBlack Lion Audioに分析と製品化を依頼し、実現したのが2UのコンプレッサーユニットBlack Lion AudioのBLUEYです。
BLUEYは発売以来数多くのヒットレコードの制作に使用されてきました。
数々のヒット作品で耳にするコンプレッサー・サウンドを500シリーズでも手に入れることができます。
? Black Lion Audio Blueyの500シリーズ・バージョン
? オリジナルのUTCトランスをCinemagでリメイク
? ウェット/ドライ・ミックス・ノブにより実機にはないパラレル・コンプレッションが可能
? ステレオリンク対応
【製品の仕様】
チャンネル数:シングル・チャンネル
コントロール:アタック*、リリース、ミックス、入力、出力
レシオ:4:1、8:1、12:1、20:1
その他のI/O:1 x RCA(ステレオリンク)
ラック・スペース:API500互換2U
*[Attack]コントロールについての注意:
Blueyはクリス・ロード・アルジ氏所有のモディファイド・ユニットをそのまま再現しているため、[Attack]コントロールは一般的な76年スタイルのコンプレッサーとは違った動作をします。[Attack]ノブを左(反時計回り)に回すとアタック時間が早くなり、右(時計回り)に回すと遅くなります。この方が、ボリューム・ノブを左に回すと音量が下がり、右に回すと音量が上がるような感覚で、より直感的に操作できると考えています。
アタック:連続可変20uS?800uS
リリース:連続可変1200mS?50mS
関連商品を探す