【期間限定ヘッドホンプレゼント!】DTX6K5-MUPS [DTX6 Series Drum Set / Mesh Head]
商品説明
<DTX6K5-MUPS>
DTX6K5-MUPSは、新開発のメッシュヘッド搭載の12''スネアパッドと自由度の高いセッティングを可能にするラックを採用し、アコースティックドラムに近い演奏性を実現しています。また、DTX-PROモジュールに搭載されているリアルなサウンドは楽曲と融合した際にも際立つよう綿密に調整されており、対応アプリや練習機能などの追加機能と併せて、日々の演奏を強力にサポートします。
<特長>
・新開発電子ドラムパッド 「XP120L-M」 「XP100L-M」
「DTX6K5-MUPS」には新たに開発した電子ドラムパッド「XP120L-M」(12 インチ/スネアドラム)、「XP100L-M」(10 インチ/タムタム・フロアタム)を採用、アコースティックドラムと同じフープを使用しており、リアルな演奏感を実現しています。
ヘッドには REMO 社製の 2ply メッシュを採用、好みに合わせたチューニングを可能にし、メッシュヘッド特有の高い反発性により軽快な演奏感が特長です。
ヘッド部とリム部の 2 ゾーン仕様によるオープン/クローズドリムショットを実現、ヘッド部に搭載された 3 つのセンサーの緻密なセンシングにより、奏者の幅広いダイナミクスレンジに応え、高い表現力を誇ります。
・アコースティックドラムにより近いセッティング
新開発の電子ドラムパッドに加え、ライドシンバルにも口径の大きい 15 インチシンバルパッドを採用。
アコースティックドラムにより近いセッティング・演奏性を実現しました。
・最新ファームウェアを搭載したドラムトリガーモジュール DTX-PRO
DTX6 シリーズの音源モジュール「DTX-PRO」を、最新ファームウェア「DTX-PRO V2.10」へアップデートすることで、ヤマハアコースティックドラムを代表する「Recording Custom シリーズ」を含む 30 キットを追加することができ、豊富な音色でドラム演奏をさらにお楽しみいただけます。
・ドラム演奏の楽しさを広げる多彩なアプリケーション
専用のアプリケーションをご使用することで DTX6 シリーズをさらにお楽しみいただけます。
【DTX Touch】
アコースティックドラムをチューニングするように電子ドラムを直感的に操作できます。
絵やグラフを多用した画面構成で、誰でも簡単に操作可能です。
【Rec‘n’Share】
お気に入りの楽曲の演奏、録音、演奏動画の撮影、編集からアップロードまで簡単に行うことができます。
練習、録音、演奏そのものを強力にサポートします。
※本アプリケーションをインストール済みの iOS/Android デバイスと対応製品を接続するには、USB ケーブル(別売)と共にお使いの iPhone/iPad/Android デバイスに適応したコネクター(別売)が必要となります。
<セット内容>
音源モジュール:DTX-PRO
スネア:XP120L-M (12'') メッシュヘッド / 2ゾーン
タム1:XP100L-M (10'') メッシュヘッド / 2ゾーン
タム2:XP100L-M (10'') メッシュヘッド / 2ゾーン
フロアタム:XP100L-M (10'') メッシュヘッド / 2ゾーン
キック:KP90 (7.5'') 三層クッション構造
ハイハット:RHH135 (13'') パッド / 2ゾーン
クラッシュ1:PCY135 (13'') パッド / 3ゾーン
クラッシュ2:PCY135 (13'') パッド / 3ゾーン
ライド:PCY155 (15'') パッド / 3ゾーン
ハイハットスタンド:HS650A
ラック:RS6
フットペダル:FP8500C シングルフットペダル/ダブルチェーン
ドラムスツール:DS750
サイズ(セッティング時/奥行x幅):1,100mm x 1,400mm
質量:32.2kg
商品詳細
<ドラムトリガーモジュール「DTX-PRO」>
「DTX-PRO」は音質を最大限に追求、著名なスタジオで録音された本物のドラムサウンドとアンビエンスを忠実に再現し高精細ステレオサウンドを実現しました。奥行、広がりのあるサウンドは、より表現力豊かな演奏を可能とします。
また、独自のヘッドホンアンプ回路を電子ドラム用に開発、演奏者へ届けるヘッドホンの音質にも最大限拘りました。音質面だけでなく、ドラムの上達に不可欠な豊富な練習機能、サウンドを自在に変化させる「KIT MODIFIER」など、様々な機能が搭載。
音質、機能性、操作性、あらゆる面に優れた新次元のドラムトリガーモジュールです。
<主な特徴>
●KIT MODIFIER
DTX-PRO に搭載された新機能「KIT MODIFIER」は、ノブを回すだけでドラムサウンドを自在に変化させることができます。「AMBIENCE」ノブはドラムサウンド全体の響きをコントロール、ノブの 1% から 50% では収録スタジオのアンビエンス成分、51%-100% では高品質なデジタルリバーブをかけていきます。「COMP」は音の粒を揃え、音が前面に出てくるようなコンプレッション効果を追加し、「EFFECT」は各ドラムキットの音源に最適化されたエフェクトをコントロールします。
簡単な操作でサウンドをコントロールし、ドラマーが求めるサウンドメイクを最大限サポートします。
●豊富な練習機能
DTX の豊富な練習機能は DTX6 シリーズにも踏襲されています。
高機能なプログラマブルメトロノーム、レコーダー機能、リズム感を鍛える10種類のトレーニング機能、様々なジャンルを学べる37のトレーニングソング。初心者から上級者まで、日々のドラム練習に有用な機能が搭載されています。
●専用アプリ「Rec'n'Share」
DTX6 シリーズは、iOS/Android デバイス製品対応アプリ「Rec'n'Share」と接続することができます。
「Rec'n'Share」は、お気に入りの楽曲の演奏/録音/演奏動画の撮影、編集からアップロードまで簡単に行うことができます。練習、録音、演奏そのものを強力にサポートします。
※iOS/Android デバイスと本体を接続するには、USB ケーブル(別売)と共にお使いのデバイスに適応したコネクター(別売)が必要となります。
<スペック>
●音源部
音源方式:AWM2
最大同時発音数:256音
エフェクト:インスト毎 - EQ / Comp / Transient / Insertion(特定インストのみ)
キット毎 - Ambience / Effect 1...
関連商品を探す
関連動画