[ 特徴 ]
1. 水を原料とし電気化学的に特許技術で生成したアルカリ洗浄水
2. アルカリ塩基などの薬品混入・シリカ成分が一切なく、人や素材・環境に優しく安全性が高い洗浄剤
3. 飲料水水質基準50項目をアルカリpH以外ほぼ合格
4. 電気分解により浸透性が向上することで油汚れが浮き出し簡単洗浄
5. 薬品を使用しないため、宅急便・航空便で配達可能
6. 一般的な洗剤(高分子剤)とは異なり、泡の発生はなく、リンス水を大幅に節約
7. 洗浄後の排水処理装置に薬剤負荷がない(排水処理の簡便化)
8. 大腸菌/黄色ブドウ球菌など除菌・消臭効果
9. 大手食品工場のCIP洗浄・調理設備洗浄・大手スーパーで業務用として採用される
[ 用途 ]
1.換気扇・レンジ等、家庭の調理設備の油汚れ落としと同時に除菌
2.エアコンの洗浄。除菌・消臭
3.メタルマスク洗浄
4.燻製室の汚れや煙草のヤニ落とし
5.食品工場や飲食店の調理設備・排気ダクト・CIP洗浄
6.清掃作業の無薬品化
7.金属機械加工製品の脱脂洗浄
8.水溶性切削液腐敗防止
9.水溶性切削液の加工性向上
[ 使用方法 ]
電解アルカリ洗浄水をスプレー噴霧・漬け置きする等、用途に合わせて適度の濃度に薄めてご使用ください。
[ 使用上の注意 ]
●飲まない。
●染み込む物には使用しない。
●人に向けて噴霧しない。
●ペット・動物には噴霧しない。
●子供の手の届く所に置かない。
●荒れ性の方や長時間使用する場合、炊事用手袋を使う。
●色付きの物は変色の可能性があるので注意すること。
[ 仕様 ]
成分:水100%(薬品混入なし)
液性:強アルカリ性
希釈率:用途に応じ1〜100倍希釈
容量:10L
用途:洗剤に替わる洗浄水
生産国:日本
製造装置:CLEVER SYSTEM(特許第5121013号)
キーワード電解アルカリ洗浄水 洗浄水 アルカリ水 無薬品 洗浄 洗浄液 アルカリ性 食品工場 設備洗浄 油洗浄 油汚れ 苛性ソーダの代用 アルカリ洗浄水