野草茶房 国産 よもぎ茶 2.5g×32袋 黒姫和漢薬研究所 ティーバッグ ティーパック
5,000円以上で送料無料! 【草もちやもぐさの材料として親しまれる「よもぎ】
よもぎは日本の代表的ハーブ。草もち・もぐさの材料やお風呂に入れるなど、古くから人々の生活に深く関わってきたなじみの深い植物です。成分として、独特の香りを持つ精油分、葉緑素、タンニン、アデニン、各種ビタミン、ミネラルが含まれています。
「野草茶房 国産よもぎ茶」は、多くの栄養分を含む春先に採取した国産のヨモギを100%使用し、風味よく飲みやすく仕上げた商品です。防腐剤、着色料、甘味料などの添加物は一切加えず、無漂白紙ティーバッグを使用していますので、安心してお召し上がり下さい。入浴剤としてもご利用いただけます。健康維持を心掛けている方におすすめの健康茶です。
多くの栄養分を含んでいる春先に採取した、国産ヨモギ100%のよもぎ茶。独特の風味をお楽しみ下さい。製造元:黒姫和漢薬研究所
内容量:80g(2.5g×32袋)
野草茶房 よもぎ茶 のお召し上がり方 - 急須の場合
ティーバッグ1袋を入れ、熱いお湯を注ぎ、2〜3分を目安にお好みの濃さになるまで蒸らしてからお召し上がりください。
※ あとからお湯を注ぎ足して、色が出なくなるまで飲めます。
- 煮出す場合(少し手間がかかりますが、本来の味と香りが楽しめるオススメの方法です。)
水500mlにティーバッグ1袋を入れて、火にかけて沸かし、沸騰後は弱火にして5分間位を目安に煮出してお召し上がりください。
(※注意:荷出す容器に鉄製や銅製のものは使用しないで下さい)
- ポットで作る場合
ポット(1L)にティーバッグ2袋を入れ、熱湯を注ぎしばらく待ってから、お好きなときにお召し上がりください。
※ お湯の量、ティーバッグ数はお好みにより加減してください。
※ 長時間おきますと濃く出ますので、お好きなときにティーバッグを取り出してください。
冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
他のお茶と割ったり焼酎割りなどでもお楽しみください。
作ったお茶はなるべくその日のうちにお召し上がり下さい。
原材料ヨモギ
栄養成分表 浸出液100mlあたり エネルギー | 0kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
ナトリウム | 0mg |
カフェイン | 不検出 |
ティーバッグ1袋を300mlの水で3分間沸騰させた抽出液の試験結果