日本酒 高知 豊能梅 土佐金蔵 特別純米 土佐麗  とさうらら 720ml 

dancyu(ダンチュウ)2021年3月号 で紹介されました!


100%高知素材、令和の時代の特別純米酒
「土佐金蔵」は平成15年6月より立ち上げた限定流通ブランドです。

六代目新杜氏が新しい高知県産酒造好適米『土佐麗 ―とさうらら― 』を用いて高知酵母で醸した100%高知素材、令和の時代の純米酒です。
バナナ、メロンを連想させる軽く甘い香りと、優しい味わい、
きりっとした酸味が特長です。


高知県農業技術センターにおいて、高精白をしても砕米率が低く酒造適性が優れる早期栽培用の酒造好適米を目的に育成さました。
風鳴子と杜氏の華の交配株にひとめぼれを交配して2018年12月に品種登録されました。

『土佐麗 ―とさうらら― 』は、「高知とわかりやすい・優しさとうるわしさをもつお米・女性の間で日本酒の人気が高まる中、
愛着を持てる名前にしたい。」との想いから名付けられました。



■使用米 土佐麗
■精米歩合 60%
■日本酒度 +1
■酸度     2.1
■酵母 高知酵母 AA41/AC17
■アルコール度数 15度


●おすすめの飲み方
冷やし○、常温○



dancyu(ダンチュウ)2021年3月号 で紹介されました!


100%高知素材、令和の時代の特別純米酒
「土佐金蔵」は平成15年6月より立ち上げた限定流通ブランドです。

六代目新杜氏が新しい高知県産酒造好適米『土佐麗 ―とさうらら― 』を用いて高知酵母で醸した100%高知素材、令和の時代の純米酒です。
バナナ、メロンを連想させる軽く甘い香りと、優しい味わい、
きりっとした酸味が特長です。


高知県農業技術センターにおいて、高精白をしても砕米率が低く酒造適性が優れる早期栽培用の酒造好適米を目的に育成さました。風鳴子と杜氏の華の交配株にひとめぼれを交配して2018年12月に品種登録されました。
『土佐麗 ―とさうらら― 』は、「高知とわかりやすい・優しさとうるわしさをもつお米・女性の間で日本酒の人気が高まる中、愛着を持てる名前にしたい。」との想いから名付けられました。