ふすま紙 襖の貼り替え用道具 ふすま7点セット フスマ 紙 施工道具

あすつく!襖(ふすま)の張替えに必要な道具がそろったセット
はじめてフスマ紙を張り替える方におすすめ。一つ一つ買い揃えるよりお得です。

■商品名:ふすま施工道具7点セット
■セット内容:
・トレー:縦300mm×横170mm
・ミニバール:縦130mm
・引手釘打ち:縦75mm
・カッターナイフ:縦130mm
・撫でバケ:縦190mm
・スポンジ:縦225mm×横95mm
・ステンレスカッターガイド:縦220mm×横95mm
・説明書

■生産:日本
■注意
・パソコン環境によって画面で見る色と届いた商品の色とが多少異なる場合があります。
貼り替えには襖紙、糊、ローラーなどの施工道具も必要です。別売りの「アミノール(でんぷん糊)」「糊用ローラー」のご購入をおすすめします。

張替え,貼り替え,簡単,モダン,花柄,鹿,洋風,ふすま,和室リフォーム,和室リメイク,和室を洋室に,和室DIY,ふすまリメイク,押し入れ,障子,和室,天袋,安い,交換,修理

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット

ふすまの貼り替え初心者に襖紙(ふすま紙)の貼り替えに便利な7点道具セット。個別に購入するよりお得でとっても便利!
糊や水をいれるトレー、カッターナイフ、スポンジ、2行撫ぜ刷毛、ステンカッターガイド、ミニバール、引手釘打ちがセットになっています。

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット セット内容

ふすまには引手を外すためのバールや襖紙を貼る刷毛など色んな道具が必要です。一つずつ揃えるのは大変…
「襖7点セットは」バールや刷毛だけでなく、引手釘打ちなど襖専用道具も揃ってとっても便利です。さらにそれぞれの使い方が詳しく載っている説明書付き。襖紙の張替え初心者さんにおすすめです!

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット セット内容

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット セット内容

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット トレー

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット カッターナイフ

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット スポンジ

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット 2行なぜバケ

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット ステンカッターガイド

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット ミニバール

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット 引手釘打ち

襖紙(ふすま紙)貼り替え7点道具セット 説明書

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)の張り替え方

発泡スチロール襖、ダンボール襖、戸襖(板ふすま)の場合の張り替え方をご紹介します。
当社スタッフの家の和室の襖を実際に貼り替えてみました。スタッフの家の襖は戸襖(板ふすま)でした。元のふすま紙は剥がすと下地がボロボロになる可能性があるので上から貼ります。枠よりふすま紙が出なければ3回くらいは上から貼ることができます。

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)

貼り替えに必要な道具です。襖の貼り替えに役立つ「襖7点セット」「でんぷん糊(アミノール)」「ローラー」「養生シート」も一緒にご購入すると便利です。

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)を貼ってみました

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)を貼ってみました

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)を切るときのポイント

襖紙を切るときには注意が必要です。水分を含んだ紙はとても切りにくくなるため、カッターの刃はこまめに折って作業してください。

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)を切るときのポイント

「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)

他にはないおしゃれな北欧風ふすま紙
「plune.」×「友安製作所」コラボレーション襖紙(ふすま紙)

でんぷん糊(アミノール)

ふすまの張替えに必要なでんぷんのり
でんぷん糊(アミノール)

ローラー

糊をふすまに塗るのに便利な
のり用ローラー

養生シート

床や壁を汚れから保護する
養生シート

「plune.」×「友安製作所」コラボレーションファブリックパネル

同じ柄でお揃いインテリアができる
「plune.」ファブリックパネル