(森本)菓子 超堅 8枚入り 木槌付き

超堅かたやき 8枚入り 木槌付き
 
普通のかたやきでもかたいですが、それで物足りない方の為に作られた「超堅」です。
厚さは1.5cm程ございます。
こちらは木槌付きですので、木槌で割って食べやすいサイズでお召し上がりくださいませ。


※かなり堅いので歯に気を付けてお召し上がりくださいませ。

名称 焼菓子
原材料名:小麦粉(国内製造)、砂糖、胡麻、青のり、/膨張剤(重炭酸Na)、ブドウ糖、(一部に小麦・胡麻を含む)
保存方法:直射日光、高温多湿を避け開封後はお早めにお召し上がりください。
注文後2〜4日で出荷可能☆

本製品は、小麦・卵・乳成分・落花生・えび・大豆・ごま・ゼラチンを含む製品と共通の設備で製造しています。


☆かたやきの由来
抑々伊賀の国は古来より武勇の誉れ他州にあらわれ刀槍の達人弓箭の名手多数傑出し殊に間牒の術最も其の妙を極め伊賀忍として敬畏せらる。
我先祖を当上野町北方三田の郷に永く住ませしが常に「武の国伊賀」にふさはしき名物もがなと思い居りしに偶々秘蔵の刀の鍔より暗示を得て「つば焼」なる物を発売せり。
此の珍菓ふるや堅き事鉄の如くよく伊賀武士の剛胆を表はし其の味甘美又よく伊賀侍の人情味を尽くす。
幸ひ世の好評を博しその堅さが放に「かた焼き」とて普く人々に膾炙す。
尚「大判焼」として老幼婦女子にも愛好せらるる様その製法に改良を加え層々其の風味を増し加へたるをば「かた焼き」「大判焼」としてその名愈々高く遂に全国津々浦々にまでも「伊賀のかた焼き」とてもはやされ当国名物の覇をなすに至れり。幸に倍旧の御愛好あらん事とを希ふと爾云。

三重県にある障がい者施設が運営する伊賀忍者市場おすすめの逸品です。