USB版LinkStationデータ取り出しHDD1台用[NAS-RESCUEシリーズ]

LinkStationのデータ復旧ソフト。LinkStationのハードディスクをパソコンに接続して、擬似のLinkStationを構築
・LinuxベースのLinkStation専用。
4台構成、2台構成のTeraStationやLinkStation、TeraStationの場合、「NAS-RESCUE」、「LinkStationデータ取り出しHDD2台用」を参照

・ 操作性:DVDで起動後、最少1クリックでデータ確認が可能。(操作動画公開中!)

・ 不幸にもこのツールで取り出し不可だった場合、データ復旧サービスを提供。復旧料金から購入代金全額を値引く「特別優待券」を同梱

【別途必要な物】
Windows等が正常に動作するパソコン(DVDドライブ必須)と、TeraStationやLinkStationから取り出したハードディスクを接続する、USB←→SATA変換ケーブル(ハードディスクの台数分)



操作動画公開中!