ちょっとしたキズや変形のご家庭用【福島産 萱場の梨 訳有り『幸水/豊水/あきづき/南水』 約5kg(12〜20個)】

くだもの王国福島の中でも梨の名産地『萱場』から!!ちょっとしたキズや変形のご家庭用から産地ならではのお買得な萱場の梨をお届けします!!

※本年度の梨の販売については、梨の生育状況を確認できた品種から順次予約販売いたします※

◆内  容◆福島産萱場梨 訳ありご家庭用『幸水/豊水/あきづき/南水』約5kg9〜20個入
※幸水、豊水、あきづき、南水のいずれかの一品種になります。
※キズや変形がある家庭用です。
※大きさ・個数の指定はできません。
◆賞味期限◆商品到着後は、お早めにお召し上がり下さい。
◆お届け日◆幸水(8月下旬〜9月上旬)、豊水(9月中旬〜9月下旬)、あきづき(9月下旬〜10月上旬)、南水(9月下旬〜10月上旬)頃発送予定の予約販売です。(天候によりお届け期間が前後します。)
◆送  料◆本州、北海道は送料無料。四国、九州は送料500円。沖縄県、離島は別途送料がかかります。
※離島については、ご注文時の自動配信メールでは送料が反映されておりません。後ほど訂正した送料をメールでお知らせいたします。
◆着日指定◆着日指不可
◆注意事項◆生育状況等により、予定通りの入荷が難しい場合はキャンセルさせていただくことがあります。

くだもの王国福島が誇る
 梨の名産地”萱場の梨”



福島県の「萱場(かやば)」は吾妻連峰の麓に位置する福島県屈指の梨の名産地です。「萱場(かやば)」は排水の良い土壌と盆地特有な高温多湿な気候に加え、昼夜の温度差が非常に大きい為に全国まれにみる肉質のやわらかく核の部分が小さい、味の良い梨が生産されています。現在では数百haの広大な面積で栽培され1ヵ所でまとまった面積では日本一となっています。






くだもの王国福島では




と言えば萱場(かやば)

萱場(かやば)と言えば




言われる程


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




梨の名産地『萱場』





そして・・・!


萱場梨が美味しい訳は

○何と言っても水はけの良い土地がある。梨は土地を選ぶデリケートな果物です。

○福島盆地特有の気候により、7、8月の梨が成熟する時期は連日の30度を越える猛暑と吾妻連峰の麓に位置するため夜間は涼しく、昼夜の寒暖の差が美味しい梨を作りだしています。







しかも・・・!!




★お試しプライス★






シャキシャキの萱場梨を
お楽しみください。






福島の萱場梨を
お試し頂くための特別企画


萱場梨を食べて頂くために、ちょっとしたキズや変形のご家庭用から産地ならではのお買得な萱場の梨をご用意いたしました。是非、この機会に萱場の梨をご賞味下さい。



発送及び、お届けについて

○予約販売です。幸水は8月下旬〜9月上旬、豊水は9月中旬〜9月下旬、あきずきは9月下旬〜10月上旬、南水は9月下旬〜10月上旬の発送予定です。
○収穫でき次第順次発送となりますので、お届け日の指定はできません。






今年度の販売について
近年の地球温暖化による猛暑日の影響で、収穫量の減少や品質の問題などが出ることが予想されます。このため、現時点で入荷量の見通しを立てることが困難となっております。
今年度の梨の販売については、梨の生育状況を確認できた品種から順次予約販売いたしますが、発送時期に品質の問題や予定通りの入荷が難しい場合はキャンセルさせていただくことがございます。