くず湯 「白葛湯 抹茶葛湯 汁粉葛湯」各種3本入り 本場 掛川 松月堂

白くず湯、抹茶くず湯、汁粉くず湯、3つの味を楽しめる

こだわりの小袋入り葛湯を、お求めやすいサイズでご用意させていただいております。
ご自宅でお召し上がりになる場合や、仲の良いお友達へのプレゼントなどに最適です。

葛湯は、熱湯を注いで食べる素朴なお菓子で、昔からよく、
風邪をひいた時に飲むと、身体がポカポカ温まるとか、消化が良いのを理由に、
胃腸をこわしている時などに好んで飲まれています。

●「葛(くず)」とは…?
葛は豆科の植物で、遠州地方の深山に自生し、
秋の七草の一つとして広く知られています。

蔓(つる)の長さは6〜7メートルと長く、紅紫色の花を咲かせます。
この「蔓」の繊維を原料として織り上げた物が、「葛布」です。
寒気に葛根から採取・精製した澱粉が「葛粉」となります。

●里の香「葛湯」
香料や添加物・合成着色料等を一切使用していない自然食品ですので、安心して召し上がれます。
●お召し上がり方●
お椀に一袋を入れ、完全に沸騰した熱湯を手早く注ぎ、良くかきまぜれば出来上がりです。
熱湯の量は、葛粉の3〜4倍が目安です。3倍ですと、「とろみ感」が濃厚です。

●沸騰ポットをご利用の場合●
必ず再沸騰させた直後に熱湯をお使いください。
最初の30ccは、パイプ中で冷えているので捨ててください。
また、「とろみ」が少ない場合は、小さな鍋に移し、再加熱してください。

食品表示
名称菓子
原材料名砂糖、澱粉、晒餡、葛粉、抹茶、食塩
賞味期限弊社製造から6か月(未開封)
内容量27g×9本
保存方法直射日光・高温多湿を避け、なるべく涼しい所に保管してください
外袋寸法縦155mm×幅61mm×厚さ56mm
製造者松月堂

■栄養成分表示(1食分(27g)当たり
葛湯(プレーン) エネルギー:103kcal、たんぱく質:0g、脂質:0g、炭水化物:25.6g、食塩相当量:0g
葛湯(抹茶) エネルギー:103kcal、たんぱく質:0g、脂質:0g、炭水化物:25.5g、食塩相当量:0g
葛湯(汁粉) エネルギー:103kcal、たんぱく質:0.7g、脂質:0g、炭水化物:24.9g、食塩相当量:0.1g