![]() 荷物の重さをエネルギーに変える重力パワー。 歩行時の重量30%軽減。 動きに合わせて上下に弾む 歩行時の負担軽減。 AGS AntiGravity System *国際特許 機能 背中側立体パネル構造 撥水加工 破れにくい生地 ヘルメットや安全靴を収納できる大容量フロントポケット BIGサイズのボトルが入る左右サイドポケット 補強 持ち手+底 夜道も安心できる反射材(ショルダーストラップ部分) 反射プリント加工(ロゴ部分) 内側クッションPCポケット+ファスナーポケット 調整可能チェストストラップ キャリーケース取り付け可能 交通カード等を収納できるカードホルダー すっきりベルトホールド付 多用途なDカン ◇安全用ヘルメット対応サイズ:SS〜LLサイズ ※幅25cm、長さ35cm(つばを含む最長部)、高さ25cm以内 ※バイク用のフルフェイスヘルメットは非対応となります。 AGSワーカーズリュック特徴 バネの原理サスペンションのメカニズム。首・肩・背中・腰への負担を軽減。 重量軽減できるAGS機能付き。 軽くて、沢山収納できる。軽量で約40L大容量。 安全靴、ヘルメット出し入れポケット。 背中筋肉への負担を軽減。 肩凝り・膝や腰痛へのダメージを緩和。 リュックの安定性を保つ。 正しい姿勢を維持。 AGSサスペンション ショルダーベルトは荷物の重さを利用し、元に戻ろうとする力に変える。 荷物は重いほど元に戻ろうとする力が強くなる。使用者の負担を大幅に減らす役割を担う。 AGS AntiGravity System アンチ グラビティー システム 防寒テストや高温テスト、高頻度の耐久テストを通し、48時間以内150,000回でも変形しなかった、耐摩耗性と耐久性に優れている。 Ultrabounce 特殊伸縮性の強いゴムベルト 48時間、15万回の疲労テストをクリア。 体が走行時に上下に弾むことで発生した弾力性が、肩などへの負担を軽減します。 Upward Bounce Motion & Pressure on Shoulder. 上に弾む働きにより 肩への圧力を軽減。 ![]() ![]() Tri-breathe 立体パネル構造 通気性とクッション性を兼ね備えた、「軽量・立体EVA パネル構造」を採用。同時に正しい姿勢をサポートしてくれます。 ![]() 背中の面は、蒸れにくい快適な立体パネル構造。作りもしっかり。 撥水が施され、さらに破れにくい生地を採用。 ヘルメットや安全靴も入るフロントの大容量ポケット。 大きいサイズのボトルポケットも左右に搭載。2Lのペットボトルも入ります。 あらゆる所に置きやすい底に補強素材。 暗所・夜道の安全も考慮。ロゴ部分 反射プリント・肩紐部分 反射材。 ノートパソコンやタブレット iPadが入る 内側クッションポケット。 小物収納に便利な内側ファスナーポケット。 重いリュックも持ちやすい補強持ち手。 スライド可能チェストストラップ。上下に調整してフィット感アップ。 出張時等に便利。スーツケース・キャリーケースに取り付けし固定できる。 ショルダー部分に、移動や買い物に便利なカードホルダー付。 鉄道やバスなどの乗車カード・交通系ICカード Kitaca、Asaca CARD、SAPICA、ICAS nimoca、北見バスICカード、icsca、NORUCA、odeca、いばっピ、totra、PASMO、Suica、りゅーと、KURURU、ecomyca えこまいか、ICa、TOICA、LuLuCa、ナイスパス、manaca、ayuca、emica、PiTaPa、ICOCA、嵐電らんでんカード、CI-CA、なっち、hanica、itappy、NicoPa、Hareca、PASPY、IruCa、ICいーカード、ですか、はやかけん、長崎スマートカード、nimoca、SUGOCA、くまモンのICカード、OKICA、ラピカ Rapica 等を収納可能なカード入れ。 すっきり肩ひもベルトホールド付。 多用途に使えるDカン。 ![]() AGSワーカーズリュック レビュー バネが働いて歩行が楽。 歩くとバネが上下します。一般的な歩行スピードで歩くと、バネが動いているのを感じることができます。見た目からは目立たないので通常のリュックと同じように使えます。 立ち止まった状態でも立体パネルやチェストストラップにより、通常のリュックより負担感が少なくなっています。 歩行の際にはバネで重さが軽減されるので、重たい荷物の持ち運びに便利です。 実証された数値 走行時に筋肉を与える疲労対比の試験データ ![]() 試験データ分析方法 採取した数字をSPSS17.0システムのMegawinとMetlabソフトを使用、AGS機能リュックと対比リュックデータを作成。数値が高いほど体の疲労感は低いことが分かる。 試験方法 1、試験者の首、肩、背中、腰の部位に3Dカテーブル測定機器を装着、スポーツランニングテーブル上に4.5km/hの30分間を歩行、コンピューターは肌の測定機器から5分間隔で自動的数字を採取し、テストの担当者は主観的に試験者の疲労感を確認。 2、2日後 上記と同様試験方法で、対比リュック試験を行う。 ・試験者:16-21歳 12名男性 ・リュックの重量:試験者の体重の8%-10% ・試験物:AGS機能なしリュック・AGS機能ありリュック ・試験場所:体育学院運動補助器研究センター ・試験使用機器 Vantage53次元運動取得解析システム Kistler9281CA 3Dカテーブルシステム zebras FDM-Systemフラットソールストレステストシステム MEGA6000 チャネル表面筋電計 スポーツランニングテーブル、血圧計、身長・体重測定計 ご注意 本製品の上に座ったり、投げたりしないでください。故障や破損の原因になります。 防水生地ではございませんので、雨天時などの使用時にはご注意ください。 ガラス類や精密機器など、破損の可能性があるものの収納はお避けください。 火気に近い場所でのご使用は変形や変色の原因となりますのでお避けください。 本来の用途目的以外にはお使いにならないでください。 変形やガタつき及び糸のほつれ等、異常がある場合は使用しないでください。 AGSサスペンションシステムによる衣類へのダメージが加わる可能性がありますので、ご使用の際は、お気をつけください。 安全靴・ヘルメットは付いておりません。 商品改良のため、仕様及びデザインは予告なく変更する場合があります。 |
![]() ![]() フロントポケット:安全靴、中央ポケット:ヘルメットを収納した画像 ![]() フロントポケット:ヘルメット、中央ポケット:安全靴を収納した画像 ![]() フロントポケットを開けた状態の画像 ![]() 内側クッションポケットの画像 |