潮先郁男・さがゆき・加藤崇之 / Coquette (コケット)

media:CD
label:地底レコード
release:2014.10.26

01. I can't believe that you in love with me
02. I've never been in love before
03. Angel eyes
04. Blue moon
05. The things we did last summer
06. Sweet Lorraine
07. I walk a little faster
08. Coquette
09. Try Your Wings
10. Candy
11. Embraceable You
12. Get out of town
13. Spring is here
82歳の潮先郁男(g)のリーダー作第2弾。

今作はさがゆき、加藤崇之に加え、サックスの宮野裕司、大石俊太郎、クラリネットの土井徳浩を交えてレコーディング。本人が全曲を選曲。良く知られた曲、魅力的であるのも関わらず誰も取りあげない、見向きもされないような楽曲を収録。
芸能生活60周年を超え、19歳でプロとしてデビューして以降ずっと歌手のバックを担当してきたギタリストの新作も全曲歌入り、ソロを1曲お願いしますと言ったが、自分は歌手がいないと弾けないと言われた。派手さのなったくない淡々としたギターだが、リズム感やスピード感いずれもマネのできない、スウィングの名手で彼の教則本「コンテンポラリー・ジャズギター」は今もバイブルとして多くの人から評価を受け、ギターを習う人からは慕われ続けている。

参加ミュージシャン:
潮先郁男 (Guitar)
さがゆき(Vocal , Guitar on 1,3,4,6,10)
加藤崇之(Guitar 5,7,9,11,)
宮野裕司(Alt Sax on 1,2,3,4,6,8,10,11,12)
土井徳浩(Clarinet 2,8,10, Bass Clarinet 12)
大石俊太郎 (Alt Sax &Arrangement on 2,8,10,12)

潮先郁男 (Guitar)
昭和36年に上京し、平岡精二クインテットに参加。
その間、小川宏ショーなどテレビ番組に出演。 その後、中村八大クインテット、松本英彦クワルテットを経てフリーに。そのかたわら、ヤマハネム音楽院、松本英彦ラブリージャズスクールの講師を勤め、現在は自身のジャズギター教室を主宰。

さがゆき(Vocal)
言葉を伴う「うた」を歌うと同時に、言葉を伴わない「声」を楽器としたフリーキーで幻想的な「完全即興」を歌う。
大友良英、中村八大を始めとする多くの錚々たるミュージシャンと共演。 フランス「Jazz in Japan」、アムステルダム「メシアン記念音楽祭」等に出演するなど海外での活動も多い。

加藤崇之 (Guitar)
大学在学中、19才でプロ入り。
28才の頃より自己のリーダーとしての活動を開始。
ガットギターによるソロ、エレクトリックギターによるソロ、松風紘一(AS)グループ、渋さ知らズへの参加などベテランから若手まで あらゆるミュージシャンとのフリージャズや、インプロの交流、時々ブラジル音楽の歌手らとの共演など、積極的にライブ活動を行っている。



follow us on…...
ホイホイレコード FBページ
ホイホイレコード Twitter
ホイホイレコード Hoy-Hoy Recordsは、日本初にして唯一の「お持ち帰りライヴCD」レーベルとして、2008年に誕生しました。「お持ち帰りライヴCD」とは、アーティスト許諾のもとライヴを録音し、終演後に同日のライヴ音源を会場で販売するという、まさにライヴを「お持ち帰り」いただく試みのこと。
開場前の客席のざわめきから、アンコールの最後の曲が終わり会場全体に響く手拍子まで、ライヴをまるごと記録(なかには編集するものもありますけど)。
このライヴCDは:ホイホイレコードだけ販売:(同ウェッブサイトのみの販売)で一般的な流通はしていません。
録音許諾をいただけるアーティストも随時募集中

ホイホイレコードライヴ情報
お得がいっぱい:ニュースレターお申し込み