plays COMPOSTELA プレイズ コンポステラ / 星の栖家
media: CD
label: off note
release: 2007
星の原っぱであそぶ。2005年、北海道でのライブを収録した、向島ゆり子、関島岳郎、中尾勘二による「旅する音楽」集。演奏曲はコンポステラ、ストラーダのレパートリーを中心にセレクト。ゲストに船戸博史、福井岳郎のサポートを得て音楽はさらに路上性を強く喚起する。篠田昌已亡きあと、再演不可能と思われていたコンポステラの「反射する道」「最初の記憶」が、在りし日の感動そのままに甦る。「世界音楽」の記憶をつたえる名演。
01. 反射する道
02. セルビア風肉屋の踊り TRELLO HASAPOSERVIKO
03. 身それた花
04. 最初の記憶
05. スウェーデンとルーマニア 二つの民謡 ROOTPINOPU/DIMINETA INSPRE ZIUA
06. 月下の一群
07. ありそうでない曲
08. プリパ Ppuripha
09. てぶくろ
10. PRIMO
plays COMPOSTELA
関島岳郎 Tuba
中尾勘二 Alto Saxophone,Soprano Saxophone,Klarinette,Drums,Grosse Caisse
向島ゆり子 Violin
with
船戸博史 Contrabass Track3-10
福井岳郎 Charango Track9,10
コンポステラ(星の原っぱ)という命名によくあらわれているが、篠田昌已はまぎれもなく路上の音楽家であった。本作は篠田が生前、盟友・中尾勘二、関島岳郎と共に残した前未来音楽名演集である。「1の知らせ」「反射する道」「アジールのマーチ」等の代表的ナンバーから「淵」「塔」「月下の一群」等未録音曲まで、曲名によく表れているとおり、コンポステラに至る旅の途上の風景や道標や交流をありのままに伝える。体ひとつ、楽器を携えて歩く人、持続の意志。同時代の死を乗り越えて音楽が生々と立ち上がり歩きだす様を捉えた至高のドキュメント。その後のオフノートの歩み、運動体としての方向を決定づけた最重要アルバム。1995年作品。
follow us on…...
ホイホイレコード FBページホイホイレコード Twitterホイホイレコード Hoy-Hoy Recordsは、日本初にして唯一の「お持ち帰りライヴCD」レーベルとして、2008年に誕生しました。「お持ち帰りライヴCD」とは、アーティスト許諾のもとライヴを録音し、終演後に同日のライヴ音源を会場で販売するという、まさにライヴを「お持ち帰り」いただく試みのこと。
開場前の客席のざわめきから、アンコールの最後の曲が終わり会場全体に響く手拍子まで、ライヴをまるごと記録(なかには編集するものもありますけど)。
このライヴCDは:ホイホイレコードだけ販売:(同ウェッブサイトのみの販売)で一般的な流通はしていません。
録音許諾をいただけるアーティストも随時募集中
ホイホイレコードライヴ情報お得がいっぱい:ニュースレターお申し込み