【CD10枚組】大工哲弘 / 八重山歌謡全集

media: CD
label:ディスクアカバナー
release:2017.03.13

琉球謡の第一人者大工哲弘が未曾有のスケールで放つ入魂の八重山歌謡大全
◆全177曲収録
◆全歌詞・解説ブックレット(総頁160頁)

Disc-1
1.赤馬節
2.しゅうら節
3.しゅうら節(元歌詞)
4.赤またー節
5.あがろーざー
6.揚古見ぬ浦節
7. 安里屋節(正調)
8. 安里屋節(早調子)
9.真似節
10.石ぬ屏風節
11.祖納嵩節(正調)
12.祖納嵩節(早調子)
13.いやり節
14.いやり(親まーりとーすぃ)
15.いーやる
16.上原ぬ島節
17.大浦越路節(二揚)
18.大浦越路(本調子)
19.うふだい節

Disc-2
1.大田節(正調)
2.大田節(早調子)
3.うやき節
4.親廻り節(白保編)
5. 親まある節(正調)
6.親まある節(早調子)
7.蔵ぬぱな節
8.海上節
9.かたみ節
10.川平節
11.亀久畑節
12.川良山節(正調)
13.川良山節(早調子)
14.嘉利吉節
15.越城節
16.くいちゃ踊り節
17.くいぬぱな節(正調)
18.くいぬぱな節(早調子)
19.くいへー節(一)
20.くいへー節(二)
21.躯高節
八重山民謡の第一人者:小さな島の大きな記憶<大工哲弘が朗々と歌う、もう一つの近代史。明治御一新、大正デモクラシー、昭和大恐慌、満州国を経て、アメリカ占領、「本土」復帰――。八重山にふりつもった唄たちが紡ぐ歴史のオフノート。八重山諸島に漂着したヤマトうたがジンタサウンドにのって甦る。
ソウルフラワー・モノノケサミットをはじめ、多くのフォロワーを生んだ歴史的名盤。
梅津和時プロデュース。1994年作品。

follow us on…...
ホイホイレコード FBページ
ホイホイレコード Twitter
ホイホイレコード Hoy-Hoy Recordsは、日本初にして唯一の「お持ち帰りライヴCD」レーベルとして、2008年に誕生しました。「お持ち帰りライヴCD」とは、アーティスト許諾のもとライヴを録音し、終演後に同日のライヴ音源を会場で販売するという、まさにライヴを「お持ち帰り」いただく試みのこと。
開場前の客席のざわめきから、アンコールの最後の曲が終わり会場全体に響く手拍子まで、ライヴをまるごと記録(なかには編集するものもありますけど)。
このライヴCDは:ホイホイレコードだけ販売:(同ウェッブサイトのみの販売)で一般的な流通はしていません。
録音許諾をいただけるアーティストも随時募集中

ホイホイレコードライヴ情報
お得がいっぱい:ニュースレターお申し込み