栗川商店 渋うちわ 仏扇 来民 熊本 伝統工芸品 団扇 日本製 花火 着物 小物 夏 風物詩

カテゴリ:ファッション小物>扇子、うちわ
ブランド:栗川商店
アイテム名:来民 渋うちわ 仏扇
サイズ:150 × 310mm
素材:阿蘇外輪山産真竹、手漉き和紙、自家製柿渋器
生産地:熊本県

<ご注意事項>
・ハンドメイドの商品のため、1点ごとに絵柄の入り方が異なります。
・梱包上の都合により、団扇本体をパッケージから取り出した状態で発送させていただく場合がございます。


●この夏おすすめのこだわりの団扇(うちわ)●
伝統的な和柄から現代的なデザインまで、どれも粋なものばかり。
こちらの団扇は、京都、丸亀と並び、団扇の三大産地に数えられている熊本県は来民(くたみ)の「渋うちわ」。
「民が来る」と言われ、昔から縁起物として重宝されてきた団扇なんです。 和紙に柿渋を塗ることで丈夫に仕上げられているので永くお使い頂けますよ。
持ち手には「来民渋うちわ」の伝統を受け継ぐ唯一の工房「栗川商店」さんの名前が入ります。
小さめサイズで持ち運びにも便利な「仏扇」の絵柄は9種類。お子様にもおすすめです。
ふんわりと柔らかい風が、くせになりそうな気持ちよさ。
竹のしなり、和紙の厚みが自然で優しい風を生み出します。