かすてらせんべい(1本・化粧箱入り)

小麦粉や卵を主な原料として混ぜた生地を板状に焼き、温かいうちに巻いてロール状にしたお菓子です。付属の”のこぎり”で切って食べれば「せんべい」として、袋からだして半日おけば「カステラ風のお菓子」として、切って楽しむ二通りの味、かすてらせんべい。下松伝統の銘菓です。
※現在市販されているカステラにはなりません

【原材料】砂糖、小麦粉、玉子、水飴、ごま/膨張剤
【栄養成分表示(100g当り)】熱量 407kcal/タンパク質 7.1g/脂質 6.2g/炭水化物 80.7g/食塩相当量 0.2g
【内容量】 1本(20g/本)※化粧箱にてお届け
【賞味期限】20日

 ◆お届けが不可能なエリアについて◆
『かすてらせんべい』には『のこぎり』が付属している特性上、”北海道”及び”沖縄”へのお届けは陸便となります。
そのためお届けには1週間程度掛かるため、”北海道”及び”沖縄”への発送を見合わせております。
対象エリアからのご注文はカートの仕様上可能ですが、対象商品につきましてはキャンセルとさせていただきます。
予めご了承くださいますよう、お願い致します。

かすてらせんべい

昭和初期に生まれてから、素朴なカタチと昔懐かしい風味で親しまれてきた「かすてらせんべい」。生地は良質な小麦粉と新鮮な卵を使用し、水は一切加えないこだわりの製法。その生地を釜で焼き一本ずつ手で巻いていきます。

小麦粉や卵を主な原料として混ぜた生地を板状に焼き、温かいうちに巻いてロール状にしたお菓子です。そのまま食べれば「せんべい」として、袋からだして半日おけば「カステラ風のお菓子」として、付属の”のこぎり”で切って楽しむ二通りの味、かすてらせんべい。下松伝統の銘菓です。 ※現在市販されているカステラにはなりません

【商品名】 かすてらせんべい

【原材料】 砂糖、小麦粉、玉子、水飴、ごま/膨張剤

【栄養成分表示(100g当り)】
 熱量 407kcal/タンパク質 7.1g/脂質 6.2g/炭水化物 80.7g/食塩相当量 0.2g

【内容量】 1本(20g)※化粧箱にてお届け

【賞味期限】20日

山口県産卵を使用:良質な小麦粉と山口県産の新鮮な玉子を使用しております。水は一切使用せず生地を窯で焼き上げ熱いうちに一本ずつ手で巻く、昔ながらの手作りで真心こめて一本ずつ巻いていきます。

下松市に養鶏協同組合を設立した木原六郎さんにより考案されたかすてらせんべい。割れた卵や無精卵を有効利用するために、戦後作られたと言われています。製法は農協を退職した女性よって受け継がれ市内の別の菓子店を経て、現在はほうえい堂が引き継ぎ製造しております。かすてらせんべいは袋からだして付属の”のこぎり”で切って食べればせんべいとして、半日おけば「カステラ風のお菓子」として、二通りの味が楽しめます。※現在市販されているカステラにはなりません。

お茶請けや珈琲のお供に是非お召し上がり下さい