御朱印帳 朱印帳 カバー付 大判 蛇腹 46ページ 蒔絵 根本大塔 黒 メール便に限り送料無料
<商品説明>
・和歌山県を代表する伝統工芸品「紀州漆器」。その熟練の技術を持つ職人により日本独自の技法である「蒔絵」の美しい装飾が一つ一つ手作業で施さた御朱印帳です。
・「蒔絵」とは金粉を蒔いて定着させる加飾技法。1500年以上前から伝わる技法で、金色で立体的に見える部分は金蒔絵で装飾されています。
・表紙は密教のシンボル「根本大塔」。壇上伽藍にある朱塗りが美しい建物で、国の重要文化財に指定されています。
・裏表の両面お使い頂けるよう1枚を両面使うのではなく2枚の紙が袋綴じされています。
・裏表お使い頂ける蛇腹式でも開閉が容易でカバンの中でもページが開かないよう巻きつけるタイプのビニールカバー付きです。
・表紙・裏表紙に糊付けされた部分はページ数に含めておりません。
・製造過程で生じる色ムラ・気泡・凹凸・はみ出し・小さな傷等がありますが予めご了承下さい。
<サイズ>
・本体サイズ:縦18cm×横12cm×1.8cm
・ビニールカバー装着時:縦19.5cm×横12.5cm×1.9cm
・約290g(カバー含む)
<御朱印スペース>
・46ページ (片面23ページ)
・1ページ:17.6cm×11.6cm
<素材>
・表紙:APS樹脂(金蒔絵加飾)
・本紙:奉書紙