アピオスってなに? |
アピオスは北米原産のマメ科の野菜です。マメ科ですが、地下にできるイモ部分を食べます。 「インディアンの戦闘食」と言われるくらいスタミナ満点で、鉄分、食物繊維、たんぱく質、カルシウムなど、様々な栄養を豊富に持っています。 イソフラボンやペプチドなどの栄養素も含まれます。 また、収穫したアピオスを冬の間屋外で「寒ざらし」を行うことで、糖度が飛躍的に増加し、栗や豆のように甘くなります。 |
アピオスって体にいいの? |
イモ類の中ではエネルギー、たんぱく質、炭水化物、繊維、カルシウム、鉄などの含有量が一番多いとされています。 カルシウムはジャガイモの30倍も含まれています! アピオスは5月に植え付けをして、収穫は11月。収穫した後には美味しくするための作業(寒ざらし)をして2月〜3月に食べられるようになります。 |
栄養満点のアピオスを手軽に食べれる! |
この商品は、美味しく仕上がったアピオスの一番旬な時期に、丁寧に蒸しあげたものを冷凍しています。 下処理がすんでおりますので、解凍したらそのままお召し上がりいただけます。 また、アピオスはいろいろなお料理にも大活躍。素揚げすると皮目がパリっと、中はよりほくほくに。また、甘辛く煮付けたり、ご飯と一緒に炊いてみたりと、お料理に幅も広がります。 |