稲とリンゴ (紅の夢)01 BY2023 500ml 秋田県 男鹿 冷蔵便 稲とアガベ

◆稲とアガベ(岡住修兵さん)は、新政酒造にて4年半酒造りを学んだ後、秋田の地で新しい酒蔵を造るプロジェクト。

秋田県男鹿半島、そこに位置する旧JR男鹿駅の駅舎を醸造所に改装し、醸造所だけでなく、併設のレストランで腕のある料理人によるマリアージュも楽しめます。

秋田県・男鹿に新設された、稲とアガベ醸造所の『クラフトサケ』です。

こちらの「稲とリンゴ」は、米と米麹とりんごを一緒に発酵しております。
りんごのポテンシャル依存が高い単発酵のシードルを並行複発酵的に醸して新しい味わいを目指したクラフトサケです。

日本酒の米と麹の発酵と同時に行うことで、芳醇なリンゴ感を強く感じ、リンゴ単体のシードルでは絶対に辿り着けないアルコール度数に落とした、全く新しい飲み物『シードルでも日本酒でもない、ライスアップルワイン』を感じていただきたいです。

薄濁りの生酒に仕上げており、アルコールはやや低めに。
そのままでもガス感強めですが、冷蔵庫で寝かせたらシュワシュワになりいろんな楽しみ方でいただけますと幸いです。

是非、ご賞味ください(^ω^)
数に限りがございますので、ご注意ください。
2BY
稲とアガベについて・・・・

◆稲とアガベ(岡住修兵さん)は、新政酒造にて4年半酒造りを学んだ後、秋田の地で新しい酒蔵を造るプロジェクト始動です。

「稲とアガべ」の自社醸造所が遂に完成しました!!
秋田県男鹿半島、そこに位置する旧JR男鹿駅の駅舎を醸造所に改装し、醸造所だけでなく、併設のレストランで腕のある料理人によるマリアージュも楽しめます。
秋田県・男鹿に新設された、稲とアガベ醸造所の『クラフトサケ』です。
こちらの「稲とリンゴ」は、米と米麹とりんごを一緒に発酵しております。
りんごのポテンシャル依存が高い単発酵のシードルを並行複発酵的に醸して新しい味わいを目指したクラフトサケです。
日本酒の米と麹の発酵と同時に行うことで、芳醇なリンゴ感を強く感じ、リンゴ単体のシードルでは絶対に辿り着けないアルコール度数に落とした、全く新しい飲み物『シードルでも日本酒でもない、ライスアップルワイン』を感じていただきたいです。

薄濁りの生酒に仕上げており、アルコールはやや低めに。
そのままでもガス感強めですが、冷蔵庫で寝かせたらシュワシュワになりいろんな楽しみ方でいただけますと幸いです。
是非、ご賞味ください(^ω^)
数に限りがございますので、ご注意ください!