翌日発送・こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法/加藤俊徳

出版社名:WAVE出版
著者名:加藤俊徳
発行年月:2021年08月
キーワード:ココロ ノ モヤモヤ オ ノウ ノ セイ ニ シテ ラク ニ ナル ホウホウ、カトウ,トシノリ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
第3回 メンタル本大賞 【特別賞】受賞!

不安、コミュ障、ぐずぐず… ぜーんぶ脳のせいにしたらラクになった!

人が悩んでいるとき、脳では何が起こっていると思いますか?
不安になったとき、イライラしたとき、自信がなくなったとき……
「どうしよう」「困ったな」と脳をフル回転してあれこれ考えていると思いきや、
実は、私たちが悩んでいるとき、脳は「止まって」いるのです。

自分を変えなきゃ、心を安定させなきゃ、と心理学や占いに頼っても変わらなかったのは、
悩みの原因はすべて脳にあったから。つまり、脳をうまく使えれば、ぐるぐる悩むこともなくなるのです。

脳は、その働き別に8つの番地に分けられます。
「思考」「感情」「伝達」「理解」「運動」「聴覚」「視覚」「記憶」
この「脳番地」はこれまでの経験や生活スタイルにより、人によって発達具合が大きく変わります。
それによって人の悩みグセが生まれてくるのです。

でも、20代以降でも新しい習慣や経験によって大きく成長していきます。
「生まれつきの性格だから……」「今さら変われない……」とあきらめる必要はありません。

本書では、よくある悩み別に、脳で何が起こっているのか、止まっている脳を動かすにはどうしたらいいかを解説します。
ずっともやもやしていた悩みも脳の動きとして捉えたら、どう動かしていけばいいかがはっきりわかります。
不安もイライラも繊細もぜんぶ脳のせいにして、すっきり解決しましょう!