翌日発送・東京バックビート族/林立夫

出版社名:リットーミュージック
著者名:林立夫、村田誠二
発行年月:2020年02月
キーワード:トウキョウ バックビートゾク、ハヤシ,タツオ、ムラタ,セイジ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
"1970年代初頭から、現在に至る日本ポップスの新たな""起点""となり活躍し続けてきた名ドラマー、林立夫の自伝。50’s少年期から60’s学生時代、小坂忠や松任谷正隆らと組んだフォー・ジョー・ハーフを端緒に、キャラメル・ママ、ティン・パン・アレーを経てスタジオ・ミュージシャンとして一時代を築き、80年代""引退""にともなう第二の人生、そして、90年代の復帰から現在の活動まで、あらゆる時代を通して、いかにして音楽的な創造力やセンスを培い、どんな想いで各時代を駆け抜けてきたかを、本人の語りによって明らかにする。青山育ちである著者がさまざまな人間関係を築いた""昭和・東京""、そこには、50’〜60’sのR&Rやポップス=""バックビート・ミュージック""に多大な影響を受けた""ギャング""たちがいた。彼らがその後、日本のポップス界に残してきた功績はあまりにも大きい。荒井由実、大滝詠一、大貫妙子、鈴木茂、高橋幸宏、細野晴臣、矢野顕子など、第一線のアーティストと共に、日本ポップスにグルーヴを刻み込んだ最重要人物である林立夫、その存在と生き方に今こそフォーカスするべきである。"