処方箋の“なぜ”を病態から推論する/宇高伸宜

出版社名:じほう
著者名:宇高伸宜、岸田直樹
発行年月:2019年05月
キーワード:ショホウセン ノ ナゼ オ ビョウタイ カラ スイロンスル、ウダカ,ノブヨシ、キシダ,ナオキ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
●『調剤と情報』の人気連載がボリュームアップして遂に書籍化!
●さまざまな処方の読み解き方を薬剤師と医師が解説。薬局で使える・役に立つ
●処方意図を踏まえた患者との会話例を紹介。だから服薬指導の質が上がる
●「え?」と思う処方箋にも対応できる「腕きき薬剤師の思考過程」が身につく

「この患者さんにこの薬?」「こんな処方はじめて…」と、処方箋にまつわる疑問は尽きませんね。そんなとき、薬を疾患や病態と結びつけて考えられると処方の理解度がグッと上がります。

本書は1枚の処方箋からわかる疾患・病態や薬のことを、ケーススタディ形式で薬剤師と医師が解説。服薬指導や疑義照会の質が上がるとともに、謎の多い処方箋に対して何をどう考えればよいかも自然と身につきます。処方の理由がうやむやなままの調剤から脱し、患者さんに自信をもって対応するための一冊です!