翌日発送・やさしく語る囲碁・石の攻め方/白石勇一

出版社名:マイナビ出版
著者名:白石勇一
シリーズ名:囲碁人ブックス
発行年月:2022年05月
キーワード:ヤサシク カタル イゴ イシ ノ セメカタ、シライシ,ユウイチ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
白石勇一七段の人気シリーズ「やさしく語るシリーズ」の第五弾です。
わかりやすく論理的な解説で、今回は「石の攻め方」について解説していきます。
攻めには大きく分けて4種類あります。
・根拠を奪う
・閉じ込める
・分断する
・迫る

それぞれの特徴を理解しているでしょうか?
例えば、「その手自体に価値はなく、後の展開で利益を回収する」攻めの手はどれでしょうか?
特徴を理解していないと、攻めることで返って損をしてしまいます。
また、攻めで重要なことは「利益を上げる」ことです。
石を取ることができれば最高ですが、取れなくても大きな地ができる、などの利益を得るために攻めるのです。
そのためには「目標」の設定が重要になりますが、本書はその方法も解説しています。

囲碁は中盤が強いほうが勝つ、と言っても過言ではないので攻めがうまくなるとグッと勝率が上がります。
本書で攻めの神髄を身につけ連戦連勝を目指してください。