翌日発送・法務局に預けて安心!遺言書保管制度の利用の仕方/碓井孝介

出版社名:日本加除出版
著者名:碓井孝介
発行年月:2020年07月
キーワード:ホウムキョク ニ アズケテ アンシン ユイゴンショ ホカン セイド ノ リヨウ ノ シカタ、ウスイ,コウスケ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
令和2年7月10日新制度スタート!遺言が一気に身近に!
相談対応にも実務にも活用できる便利な一冊!

●新制度の全体像から遺言書の作成、保管申請書類の記入の仕方・添付書類の揃え方、保管後の活用の仕方までを平易に解説。
●本制度では受付不可とされている遺言書の形式についても明示。
●改正相続法、遺言書保管法とその関係法令に完全対応。

図解・記載例が満載!、
各項目が見開きで完結!
新制度が2時間でわかる!

【目次】
第1章 自筆証書遺言書の保管制度の概要
・遺言書の方式、主なものは二つ
・自筆証書の遺言書が、法務局で保管してもらえることに
・法務局で保管された自筆証書の遺言書は、検認不要
・法務局で保管された自筆証書の遺言書は「検索」が可能
・遺言書の保管制度、利用する前の注意点
・遺言書の方式、これからは主なものは3種類に
・自筆証書の遺言書保管制度、こんな人におすすめ

第2章 遺言書保管制度、もっと詳しく
・遺言書の保管申請は、どこの法務局でするのか
・遺言書の保管申請時に提出する書類等
・法務局での遺言者の本人確認は厳格
・遺言書の保管が断られることも〜却下事由
・保管申請時に納める手数料について
・保管後に交付される「保管証」
・遺言書は、「データ」としても管理される
・遺言書の保管期間

第3章 遺言書保管制度の利用の仕方〜遺言書の作成〜
・自筆証書の遺言書、その作成の基本
・自書によらない「相続財産の目録」
・「相続財産の目録」の作り方
・自書によらない「相続財産の目録」への署名押印
・自筆証書の遺言書作成で、よくある質問
・遺言書の記載例
  1相続させる旨の遺言
  2相続人以外への遺贈
  3予備的遺言
  4相続分の指定
  5遺言執行者の指定
・遺言書作成前に知っておきたい「遺留分」

第4章 遺言書保管制度の利用の仕方〜保管の申請〜
・遺言書の保管申請時の流れ
・遺言書はA4 サイズで無封のもの
・遺言書の保管申請時に用意するもの
・遺言書の保管申請書、こう書く
・指定する者への通知の申出〈申出は任意〉
・手数料の支払いは収入印紙で
・遺言者の住民票を取得
・遺言者の戸籍及び戸籍の附票を取得
・添付書類の原本還付

第5章 遺言書保管制度の利用の仕方〜保管後の取扱い〜
・遺言書の保管後にできること
・保管申請後、住所等の変更事項は届け出る
・遺言者は、保管された遺言書を閲覧できる
・遺言書保管の申請撤回
・「関係遺言書」保管の有無確認〜遺言書保管事実証明書〜
・「関係遺言書」の内容を確認〜遺言書情報証明書〜
・関係相続人等による関係遺言書の閲覧請求