翌日発送・ツボがある本当の意味/栗原誠
出版社名:BABジャパン
著者名:栗原誠
発行年月:2019年03月
キーワード:ツボ ガ アル ホントウ ノ イミ、クリハラ,マコト
内容情報
“ツボの使い方”が変わる!
?ツボは“経絡に沿って”ある訳ではなかった!?
?ツボで“体の動きの中心”が変わる!?
?患部から離れたところに“ポイント”がある!?
「経絡は発見されたもの」と思っているなら間違いです。経絡は人体の仕組みを視覚化するために、人体観察に基づいて誰かがデザインしたものだからです。ここで疑問に思いませんか? ツボが先? 経絡が先? 常識を覆しつつ、新たな時代を切り拓く、人体探究読本。
CONTENTS
第1章 経絡・経穴は未完成!?
1 鎖骨があるから合谷がある
2 経絡の方向性を信じていますか?
3 経絡が先か、経穴が先か
4 経絡が創作された証拠
5 ツボの大きさと正しい位置
6 経絡は鍼灸学のオープンソース
7 経絡はなぜ信じられているのか
8 鍼灸は伝統医学ではない
9 ツボで病気や怪我が治るのか
10 世界初! ツボのデータベース
第2章 知られざる奇穴のヒミツ
1 経絡から外れたツボがある理由
2 誰も知らない経絡のスキマ
第3章 “ 動き” からツボを考える
1 古典が「動き」に触れなかった理由
2 人体に備わる維持力と変形力
3 皮膚で動きを活かす、皮膚で動きを殺す
4 流れる体から伸縮自在の体へ
5 動きを整えるメカニズム
6 腰痛の原因は腰にない
第4章 遠隔ツボの威力
1 張力を制する者は動きを制す
2 動きのパターンは張力と回転軸で決まる
3 局所鍼の問題点
4 肩こりの原因は肩にない
5 むち打ちの痛みが遅れて出てくる理由
6 五十肩の治療が難しい理由
第5章 ツボは脳にある!?
1 脳科学が解き明かすツボの意味
2 意識もツボも「ない」のに「ある」
3 脳のオーバーヒートを防ぐツボの役割
4 ツボが織りなすネットワーク
5 緊張を緩めるだけでは無責任
6 自信がなければ遠隔のツボは使えない
第6章 ツボの味わい方
1 ツボとの関係は恋愛と同じ
2 ツボとは、感じて、シェアするもの
3 教科書のツボが役に立たない理由
4 ツボを操る能力は知識だけでは育たない
5 指圧では鍼と同じ効果を引き出せない
6 即効性のある治療をするためのヒント
7 ツボの深さと効果の関係
第7章 知られざるツボの深い話
1 世界一やさしい「三焦」の解説(前編)
2 世界一やさしい「三焦」の解説(中編)
3 世界一やさしい「三焦」の解説(後編)
4 ファッシアと経絡