会話IQ 本当に頭がいい人の話し方/五百田達成

出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:五百田達成
発行年月:2025年08月
キーワード:カイワ アイキュー ホントウ ニ アタマ ガ イイ ヒト ノ ハナシカタ、イオタ,タツナリ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
「頭のよさ」はコミュニケーションでつくれる!
「会話IQ 」をアップさせる厳選50項目

会話IQが高い人の話し方、その特徴をひと言でまとめるなら、「論理×共感」の二刀流になります。
「論理」、つまり、理路整然と筋道立てて、物事を説明することができる。
と同時に、「共感」、つまり相手の気持ちに寄り添い、「そうだよね、わかるよ」と心の距離を縮めることができる。
どちらか片方だけは得意、という人は結構います。ですが、
「論理」だけ振りかざせば、「人の気持ちがわからない」と敬遠される。
「共感」ばかりしていると、「何が言いたいかわからない」とバカにされる。
そうではなく、まるでバイリンガルのようにふたつのスキルを兼ね備え、
状況や相手によって適切に使い分ける二刀流スキル、それが「会話IQ」の正体です。

「IQ」と言っても、「学歴」とか「地頭」とか、そういうものとはいっさい関係ありません。
「陽キャな性格」や「強いメンタル」とも違います(むしろ、そういう「賢さ」「明るさ」に自信がある人ほど、会話IQは低かったりもします)。
 そうではなく、どれだけコミュニケーションの力を信じられるか。どれだけ目の前の人を大切に思い、関係構築に取り組めるか。それがカギとなります。

頭がよくて、コミュ力が高い人
「伝わる&好かれる」話し方ができる人
「論理×共感」の二刀流を使いこなせる人

になるための会話IQレッスン、一緒にがんばっていきましょう!