翌日発送・再演 指示とその手順/平諭一郎

出版社名:カルチュア・コンビニエンス・クラブ、美術出版社
著者名:平諭一郎
発行年月:2023年02月
キーワード:サイエン インストラクション ト ソノ プロトコル*サイエン シジ ト ソノ テジュン、タイラ,ユイチロウ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
本書は、芸術作品の再演(再展示)において参照される指示書や記録写真、映像を取り上げ、そこに含まれる手順や仕様、指示内容によって作品はどのように再現されるのか、作品の同一性をいかに継承していくのか、について問うものです。
第I章では、絵画の模本や工芸の手板、彫刻の試作や建築の模型など、美術教育のなかで技法や意匠がどのように継承されていったのかを概観します。
第II章では、インスタレーションやバイオメディア・アートのように、再演のための指示書を必要とする作品の成立条件や規制について考察します。
第III章では、将来的に新しい媒体や環境への移行が必要なデジタルデータを用いた作品や、一回性をもつインタラクティブな作品の再演について、真正性とは何かという観点から保存や継承方法を探ります。
また、川俣正への聞き取り調査では、1979年に大学卒業課題として制作した《自画像》の保存や再展示に関してヒアリングし、作家が展示した当時とその後の展示では展示方法が違っていた点や、どこまで再現するかという作家の考えも窺える興味深い内容となっています。
最後の章では、再演は何をもって同一な作品(もしくは同一な体験)であることを保証するのか、展覧会における指示書のあり方について考えるきっかけを提示しています。